
微熱と出血が続いているので妊娠か心配。検査薬はいつがいい?症状で妊娠はある?
2週間ほど前から体温が36.7〜37.2ぐらいが続いて、体がすこし怠いくらいで喉などの風邪の症状はありません。
妊娠かと思ったのですが、4日ほど前(予定日の2日後)から出血があります。生理が来たと思っているのですが、量が普段より少なく(最初のほうは鮮血でした)、匂いもあまりないです。
今も微熱が続いていて、少し心配なので検査薬を試してみようと思うのですが、いつごろにするのがいいのでしょうか?
また、このような症状で妊娠していることはあるのでしょうか?
初めてのことなのでよく分かっておらず、、
質問させていただきました。宜しくお願い致します。
- 蜜柑
コメント

ちゃまる
生理予定日の1週間後に使える検査薬が多いので、そのあたりに試してみてはいかがでしょうか?
いつもと違うな、と思ったら一度病院で診てもらったほうが確実かとは思われます。
お大事になさってください😊
蜜柑
返信ありがとうございます。
予定日の1週間後でもし出血があっても検査薬は使えるのでしょうか?
ありがとうございます😊
ちゃまる
鮮血でなければ大丈夫かと思われます!が、長く出血が続くのであればちょっと心配なので診てもらうのが一番ですね……!
蜜柑
そうなのですね!
もし来週に入っても出血があるようなら病院に行ってきます、、
ありがとうございます!