
コメント

まま
全部生えても虫歯になるから
しないほうがいいっていいますよ😅💦

かな
過去にテレビで3歳になるくらいまでしちゃダメって見た気がします٩( 'ω' )و
おくちにチューは避けた方がいいかもですね(´・ω・`)
-
コアラ
3歳…😭他の誰かに先越されてしまいそう…😢
- 4月21日
-
かな
それだけは避けたいですよね(´;ω;`)
一番乗りしたいですねー(*'ω'*)- 4月21日

あいたろ
正直、してもしなくても一緒です😅
気にするならしないでいいかと、、
私は気にしないので生まれてすぐから、
いやがられるまでしてます😊
-
コアラ
そうなんですか😳?!
なんかみんな口を揃えてキスわダメ!ってゆうので…😭
私もしちゃいたい…笑- 4月21日
-
あいたろ
気にしない気にしない!!
人前では一応気をつけて、、
2人のときは、愛情表現❤️笑- 4月23日

みぽりん
基本的には2歳7ヶ月頃までは
虫歯菌が入ると虫歯になりやすい
らしいです!
ただこればかりは個人差なので…
キスしてても虫歯にならない子も
いればしてなくても食べカス等で
なる子もいます💦
私は直箸とか直接唾液に触れる
ようなことはしませんでしたが
自分の口周りをウエットシートなんかで
綺麗にして唾液がふれない
ように赤ちゃんのときから
しちゃってました😅
今しかできないなって思うと💦
私が元々虫歯になったことないので
子どもたちも虫歯に対しての
耐性があるのかもしれませんが
上の子たちも未だ虫歯はないです😊
もちろん絶対ならないとは言い切れ
ないので参考までに❤️

K
もっと言うと近くで話すだけでも
うつるといわれてますし(笑)
産まれた時からちゅっちゅして
今は息子からちゅーされまくりです笑生え揃ってますが予備軍もないですよー\( ˆoˆ )/

ぴた
全然おかまいなしにチュッチュッしてます(笑)
産まれてすぐの頃は虫歯の話を聞いてたので、ちゅうちょしてましたが、
可愛さには叶わないですね😂
今では毎日してます🤤

退会ユーザー
私も姪っ子が新生児のうちは避けてたけど半年過ぎたらしてましたよ😂
そんな一瞬チュッてするくらい大丈夫ですよ😁
じぃじもばぁばもパパもママも叔母もやったのに2歳になった今一度も虫歯なってないですし(笑)
あまりに唾液ベトベトとかはちょっと😅ってなりますけど(笑)

はじめてのママリ🔰
歯が生える前は虫歯菌が定着しないからやるなら歯が生える前までと聞いたことがあります💦
でも、近くで話したりフーフーしたりするだけでうつるらしいので、うちはあまり気にしてません😅最近は娘の方から唇を奪いに来ます(笑)

まいちゃん☆
歯が生える前ならちょっとは良かったかもですね😂笑
でも1回くらい良いと思いますよ💕💕💕

アリエル🐚
ちゅーしまくってますが
3歳の上の子まだ虫歯一本もないですよ

ままり
息子からチューしてきます(笑)
ちゅって言ったら遠くからチューしに向かってきますし😂❤️あんまり気にしてません😂旦那も私も歯強い方だし大丈夫かなって思っちゃってます😂

つな
ユニバ 夏 赤ちゃん
コアラ
そうなんですか😭?
キモいですが1番はじめにキスしときたくて…すいません、、。