※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

義両親の話きいてから胃がムカムカして吐きそう😨

義両親の話きいてから
胃がムカムカして吐きそう😨

コメント

みゆき

それわかりますー
できたら義両親とは関わりたくないと思うレベルです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙋
    会うの年2回とかでいいですよね😭
    良かれと思ってやってくれてるので
    余計タチが悪いです…

    • 4月21日
  • みゆき

    みゆき

    そうなんですよねー
    だいたい悪気なくやってくれるからいうに言えなくて
    それで昨日旦那と大喧嘩しました(笑)
    ほんとに年2回くらいでいいのに。。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに「小さな親切大きなお世話」
    ですよね( ˙-˙ )
    家建てるとこも遠くないので
    もう逃げられないです😂笑

    • 4月21日
  • みゆき

    みゆき

    ひぇー😰
    家建てるとかほんと逃げらんないですね💦
    私のとこは家建てるというより昨日義母が賃貸のマンションに引っ越したばかりですが
    旦那の兄弟では義母に一番近くに住んでるのが私たちなのでもしかしたらお世話しないといけないかもしれないです💦
    私のことですいません💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんは長男なんですか😨?
    めっちゃめんどくさいですね💦
    うちは義姉が2人も実家住みなので
    もう少し安泰…のはずです!笑

    • 4月21日
  • みゆき

    みゆき

    いやー。。
    長男ではないのです。
    旦那は姉、双子の兄、旦那
    なので微妙ですが末っ子?
    に当たります
    ですが一番近くに住んでるからという理由で
    そうなるかもしれないということです💦

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか😱😱
    お義母さんいつまでーも元気で
    1人で暮らしてくれるといいですね😂笑

    • 4月22日
  • みゆき

    みゆき

    そうですね😰
    ほんとそう思います😏

    • 4月22日