![ちっぴるー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週6日で胎芽が小さいか心配。同じ週数の経験をした方いますか?週数ズレの可能性も心配。
本日第二子妊娠確定しました🤰
心拍も無事確認でき、先生からも元気だよーっと言われたのですが
最終生理日から数えると6w6dで、胎芽が1.3ミリって
小さいのかな??と少し不安になりました(><)
私自身も低身長なので似てしまった??(笑)
それなら安心出来るのですが、、
この週数で同じくらいの大きさだった方いますか(´;ω;`)?
一応週数ズレるかもとは言われたのですが心配で(´・_・`)
- ちっぴるー(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
私も6週の時は胎嚢小さかったです
出産予定日も9週に確定したので心配いらないと思います!
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
1.3mmの胎芽が見えるなんて、エコーが高性能なのでは?!と思いました😃✨
私のかかりつけでは卵黄嚢も心拍確認前の胎芽も見えたことが無いです^^;
1人目の時は7w0dで6mmの胎芽がやっと見えたのですが、1週間前のエコーではからっぽ、真っ暗でかなり不安になりました💦
おそらくその時1mmくらいの胎芽はいたんじゃないの?!と思うのですが、エコーが荒くて見えなかったのかもしれません😅
角度でも大きさ変わりますし、心拍が見えてるならひとまず安心していいと思いますよ✨
-
ちっぴるー
エコーで胎芽見えないと本当に不安になりますよね😭!!
こちらの病院は初めて通うのですが、初診から経膣エコーではなくお腹からのエコーでした😳
それで1.3ミリでも見えたんですかね??
心拍確認出来てるのでとりあえず安心します😌
ありがとうございます♪- 4月21日
-
ゆん
えっ、これお腹からのエコーなんですか?!
凄い画質いいですよね😳
それなら、経膣エコーならもっと大きく写ったかもしれませんね😃
赤ちゃんの真上から撮ったか、頭からお尻まで見える横姿から撮ったかでも大分変わるでしょうし✨
妊娠中ってほんと不安が尽きないですよね💦- 4月21日
-
ちっぴるー
そうなんです!お腹からなの?!ってびっくりしました😳
ちゃんと心臓ピコピコしてるのが見えたので先生が上手なんですかね?(笑)
安定期までは不安しかないですよね😭
ゆんさんと1人目2人目同級生なのでなんな親近感湧きました☺️- 4月21日
-
ゆん
初期からお腹からのエコーということは、機械が最新式か先生の腕もいいんでしょうね😁✨
うちの先生は診察がめっちゃ早くて、
今週受けたエコーもマッハで角度変えながら見て「中身何も見えない」と言われて不安に...😭
あ!本当ですね☺️
しかも上の子が男の子も同じですね✨
2人目はもう予定日教えてもらいましたか?
私は自分で排卵日から計算すると12/13が予定日でした!- 4月21日
-
ちっぴるー
すごいエコーを時間かけて見てくれる先生で
口コミみて来ました☺️
エコーじっくり見て説明してくれないと嫌ですよね😢
あ、本当ですね!すごい😆!!
予定日は12月9日でした☺️- 4月21日
-
ゆん
うわー、羨ましい!✨
それならやっぱり、先生がじっくり探してくれたから胎芽ちゃん見つけてくれたんですね☺️
2人目の予定日も近いですね😊
上の子も可愛い盛りだし元気いっぱいなのに、
外で思いっきり遊んであげられなくて申し訳ないなぁと思いつつのんびり過ごしてます😭- 4月21日
-
ちっぴるー
本当に先生に感謝ですね😭🙏
次の検診が楽しみです♡♡
分かりますよ!!悪阻とかもあるし
安定期に入るまではちょっとした事でも怖いですもんね😭
私もあんまり公園とか行ってあげられないです(´;ω;`)
ゆんさんのお子さんもう喋りますか??
うちの子はまだ全然で😅- 4月21日
-
ゆん
信頼出来る先生だと、健診も安心してお任せ出来ますよね😊
やっぱりそうですよね💦
私は茶オリと腹痛あって切迫流産のため安静にと言われてしまったので、全然公園にも行けないし、立って抱っこもしてないです😭
うちの息子はかなりお喋りなんです😅
突拍子もないこと言ってきて笑わせてもらってます😂
ちっぴるーさんの息子さんはまだ言葉貯金してる時期なんですね😊
貯金して、一気にに爆発するとよく聞くので😂
誕生日2日違いの子は、もうハイハイの時から喋り出したのに今全然喋ってないので、
本当にその子のペースがあるんだなぁと思います😊✨- 4月21日
-
ちっぴるー
切迫流産落ち着くまでは仕方ないですね😢
落ち着いたらいっぱい遊んであげたらいいと思います☺️
早く良くなりますように(*´∀`)
羨ましいです😳
早くお喋りしたくて、旦那と一緒にいっぱい話しかけたりするんですが
まだまだ言ってる事分かんないです😆
爆発時期楽しみになってきました😚
お互い順調にいきますように(((o(*゚▽゚*)o)))
ゆんさんベストアンサーにさせていただきます😊- 4月21日
-
ゆん
ベストアンサーありがとうございます😊✨
妊娠初期は不安定だし仕方ないですよね😭
息子には本当に申し訳ないんですけど今だけ我慢して〜って感じです😭
多分、爆発したら一気だと思いますよ☺️
うちは喋り始めは一歳半くらいからだったんですが、それまではほとんど喋らなかったですよ😅
よく童謡とか色んな歌を歌って聴かせてたら
リズムに合わせてハミングするようになり、歌詞も真似するようになってきましたよ☺️
ありがとうございます☺️
お互い元気な赤ちゃん産めますように😊✨- 4月21日
ちっぴるー
胎芽の平均が4~5ミリってあったので少し気になりましたが、やっぱり排卵のズレとかもありますよね😭?
ありがとうございます☺️