
コメント

ろぺ
両親はいらないと思います😀

あちゃん
金額と関係性にもよると思いますよ☺
基本は返した方がいいですよね( ・ᴗ・ )
特に義両親は😅
-
あっちゃん
義両親からは5万で、わたしの親からは1番高い抱っこ紐を買ってもらいました。
そうですよね、義両親はした方がいいですよね、と思って夫に言ったら要らないっていいそうだよって言うので…- 4月21日
-
あちゃん
あっちゃんさんの親には返さなくて良さそうですね😊
私も義両親にはお返しいらないと言われましたが、県外に住んでるので私の地元のブランド牛肉を送りました☺
あとはお宮参りとかで写真撮ったらそれを額に入れてお返しと一緒にプレゼントしたりするのもいいと思いますよ( •ᴗ•⑅)- 4月21日
-
あっちゃん
要らないと言われても贈った方が良いですよね!高額ですし。
なるほど、ありがとうございます☺︎- 4月21日

ぽんかーちゃん
親にはしてないです( ̄∀ ̄)
親以外の兄弟や親戚はお返しで送りました(^^)
-
あっちゃん
ありがとうございます☺︎
- 4月21日

なあな
うちは両家返しました。
-
あっちゃん
ありがとうございます☺︎
- 4月21日

まりり
義両親には返しました😅
いらないと言ってても、あとあと何か言われるのも面倒なので、やるべき事はやっときました😅
-
あっちゃん
そうですよね!後が面倒ですもんね!
ありがとうございます☺︎- 4月21日
-
まりり
旦那はそういうとこわからないですからね😂💦
半返しまで行かなくても、お菓子やタオルとか何でもいいから形として、内祝いで返しとくのをお勧めします😂✨- 4月21日
-
あっちゃん
贈ろうと思います。
ありがとうございます☺︎- 4月21日

むむ
すごく悩みますよね💦
うちの場合はお返しは要らないからね😄と先に言われたので返してません💨
何か返すなら子どもの名前や身長体重、手形足形などが入る写真立てとかいいと思います(*^^*)
うちもそういうの作って渡せばよかったなぁって後から思いました🍀
あっちゃん
ありがとうございます☺︎