
娘がベッドから落ちてしまいました。2回目です。すごく落ち込んでます……
娘がベッドから落ちてしまいました。2回目です。すごく落ち込んでます…私の不注意です。
1回目があってからベッドガードをつけましたが
横だけで足下の方はつけてなくて、そこから落ちてしまいました。
1回目はズリバイを始めた頃で端っこに寝かせておいたのに一瞬目を離したらもう落ちてました。
ダブルとシングルをくっつけているので端っこから足下はわりと距離があるからと思って💦
こんな短時間でそんなに進んだの?とビックリして…ほんと一瞬でも目を離したらいけないなって
すごく反省したんです。
今はズリバイがハイハイになり更によく動くのでベッドに娘を1人にはしないように気をつけてました。
言い訳のようになってしまいますが今朝起きたら部屋に死にかけのゴキブリがいて(´;ω;`)
娘が近くで遊んでいたしまだゴキブリが動いていたので慌てて娘をベッドに避難させました。
ゴキブリ退治できないビビりなのですごく焦って
娘の方に注意がいってなかったんだと思います…
掃除機を別の部屋から持ってきてゴキブリを吸ってしまったんですが、そのときは娘がまだ端っこにいることを確認しました。
掃除機を廊下に出した一瞬で、戻ってきたと同時に娘が落ちてしまいました…
掃除機なんてあとから戻せばよかったのに、一瞬でも目は離さないってあれだけ反省したのにって
朝からめちゃくちゃ落ち込んでます。
娘は泣きましたがすぐ泣き止みおっぱいもミルクもいつも通り飲みました。
今は元気に遊んでいるので様子見ようと思うんですが…ほんとに娘に申し訳ないです。2回も痛い思いさせるなんてダメ母すぎます。
最悪、命にも関わるし大丈夫だろうとか一瞬でも目を離すのはダメだなって反省です…。
- りんご(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ055
大変でしたね😭やっぱり責任感じちゃいますよね、わかります、落ち込むと思います😭私もソファでヒヤッとしたことあります😢
娘さんが無事そうでよかったです…!!これから外で歩いたり遊んだりして、危ない場面も増えてくるかもしれないので、今回の経験はいい勉強になったのではないでしょうか!?「少しでも目を離すと危ないんだ!」って身をもって実感できると、今後の意識がかなり違うと思います!危なかったのは事実だけど、早いうちに意識が高まったのはよかったと思っていいんじゃないかと思います😳💦
ダメ母じゃないです、ちゃんと反省して心配してあげられてるんですから…ママも人間だから失敗しちゃいます😭バネにすればいいです!(って、半分は自分に向けてかも…すみません😳💧)
りんご
優しいお言葉ありがとうございます😭
朝から落ち込んでます…
ほんとおっしゃる通りです
これからもっと危ないこと増えてきますよね
もう絶対、気をつけよう!って今までより強く思いました💦
娘が落ちた瞬間を見たのでほんとに痛そうだしビックリしただろうなと思うと😭
失敗がもうないように、今後は気をつけていきたいです!💦
ありがとうございます🙇🏻♀️✨