コメント
ゆな
免許なしではお客さまの顔から上を触ることは禁止されてます。
受付、清掃、事務作業までしかできません!
ただ、美容学校行ってる方がシャンプーをしているのを見かけたことが何度かあります💦
ママリ
免許無しで 事務作業、受付、レジ、掃除、シャンプー、ドライヤー、肩揉み、ハンドマッサージ、カラー準備、パーマ準備、パーマ薬液塗布、たまにカラー塗布 してました(´ω`)
通信に通う前に妊娠し退職してしまったのですが、働きながら通信で免許を取得する予定で勤務していたので練習時間も多く割と色々やってたと思います(笑)
本来は免許取得前はシャンプーなどの接客は禁止とされていますが練習を重ねお店の試験を受けて合格してからはシャンプーや薬液塗布など任されてました💦
理容室での勤務経験もありますが、理容室ではもっと色々やってました(^_^;)
-
daisy★
コメントありがとうございます(^_^)
練習をして、できるようになればシャンプーしても大丈夫ですかね~??
お客さんに資格がない事を聞かれないか気になってします(>_<)- 4月21日
-
ママリ
私は資格の有無は聞かれた事が無かったです☺︎
お客様もまさか無資格のアシスタントが接客してるとは思わないのかなと…( ̄▽ ̄;)(笑)
お店によってシャンプーの規定ラインがあると思うのでまずは練習をして、スタイリスト2〜3人に合格を貰えたらお客様への施術OKとなってました(´ω`)
資格は聞かれる事が無かったですがお店のシャンプーの成分だったり市販のシャンプーの中でのおススメを聞いてきたりするお客様はチラホラいらっしゃるのでその辺の勉強は必要かなと思います💦- 4月21日
-
daisy★
いちいち聞いてこないですよね……(+_+)
カットとパーマをしなければ、無免許でもしてもいいという意見もあって、悩んでいます。
実際これから夫が店長でやっていこうかと思っているので。
練習も大変ですよね~(>_<)
私の希望としては、技術はしたくないのですが、私がアシスタントに入らないと店がまわらないので(>_<)- 4月21日
-
ママリ
どうしてもアシスタントとしてシャンプーだったりドライだったりしないとお店が回らない状況が出てくる事が想定出来るのであれば練習あるのみだと思います😣
シャンプー練習始めは手荒れがもの凄い事になるのでハンドクリーム必須です😭
旦那さんが店長だとやっぱり色々と手伝える方が良いですもんね💦- 4月21日
-
daisy★
お返事ありがとうございます★
慣れるまで大変そうですけど、頑張ります‼
何度もすみません。。
無免許でシャンプーしてる人は世の中にたくさんいるのでしょうか??- 4月21日
-
ママリ
たくさん居るかは分かりませんが高卒で美容室に就職出来たので会社は違いますが同じように美容室に就職した友達が何人か居て、皆それぞれのお店で無免許でシャンプーしてました(^_^;)
高卒で就職出来る美容室は働きながら通信で免許を取得する事が条件にあるのですが、免許を取得するまでの間は皆無免許で接客してるので高卒で働いてる子が居れば大体無免許かなと思ってます💦- 4月21日
daisy★
コメントありがとうございます‼
やはり、ドライヤーですらしたらだめですよね。。
シャンプーするために通信で資格をとるか悩みます(>_<)