![Miku♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
LDR室とかだったはそのままその部屋で始まると思いますが、別々だったら6-7cmくらいなったら移動ですかね、、わたしの長男のときはそのくらいで移動しました。とにかく激痛のときに移動してて、、長女のときはLDR室で、無痛したのでそのまま同じ部屋でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の病院はLDRだったので陣痛から出産まで同じ部屋で移動することはありませんでしたが
促進剤使ってから4時間かかりました。
トータルは21時間ちょっとでした。地獄でした(笑)
いきんで!って言われてからは20分くらいです(;ω;)
-
Miku♡...*゜
LDRという言葉自体初めて聞きました!
私も入院の際病院で聞いてみます(・ω・`)
促進剤から4時間…トータル21時間?( °_° )促進剤の効き目まで4時間、そこから出産までに17時間かかったという事ですか?😨💦- 4月21日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私は子宮口4.5センチ開いたのでそろそろだろうと分娩台に乗りましたがそこから産まれるまで9時間ほどかかりました!
私は分娩台上がってからなかなか子宮口開かず促進剤を打ちましたがすぐに効き目ありましたよ😉
どんどん痛みの波が押し寄せてきました!笑
-
Miku♡...*゜
分娩台の上に9時間乗りっぱなしですか?( °_° )
そんな時間かかるのですね😭😭- 4月21日
-
みい
あ!でもヒッヒッフーと股を開いて踏ん張ったのは1時間くらいです✨
陣痛室があったのですが台風の日で次から次に陣痛の方が来られたので、分娩台で陣痛を耐えたかんじです!
分娩台上がったらすぐ産まれるもんだと思ってたので苦痛でした!笑- 4月21日
![ブラコニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラコニ
一般的に、子宮口が全開になったら分娩室にいきます。
促進剤も、効き目は人によって違いますが、上の子のときに、促進剤使いましたが、八時間くらいで分娩室にいきました。
-
Miku♡...*゜
8時間で分娩室…φ(..)メモメモ
皆さん半日かからずで移動はされてるのですねφ(..)メモメモ
参考になります(⁎˃ᴗ˂⁎)- 4月21日
![さつまいも🍠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠
私は朝の8時頃促進剤うって、分娩台に上がれたのは次の日のお昼でした(ヽ´ω`)
-
さつまいも🍠
それでも、ちょっと早いけど分娩台行こうか!っていう感じでした…
それから一時間ほどで娘出てきました😭
なかなか降りてこず、吸引してもらいながらお腹グイグイ押されて陣痛より痛かったです0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_- 4月21日
-
Miku♡...*゜
え( °_° )だいぶ時間かかりましたね( °_° )1日以上かかる場合もあるのですね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)💔💔💔
- 4月21日
![てぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃん
促進剤使ってはいないですが、薬の効果は人によって違います。
やっても効かない人もいれば、やってあっさり効いて産まれる人もいますよ。
子宮口や、産道などの成熟具合でお産も進み違います。
なので、どのくらいで分娩室行けるかは実際にやらないとわからないです。
また、分娩室に入ってからもすぐに生まれる人もいれば、長くかかる人もいますよ。
でも、分娩室は生まれる間際に行くところなので、そんなにはかからないかと思います。
出産頑張ってください。
-
Miku♡...*゜
効き目に個人差があるのは当然なので承知しているのですが、大体の時間を気持ち的に把握しておきたくて(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
ありがとうございます!- 4月21日
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
私が出産した病院では子宮口が10㌢開くまでは陣痛室、それから分娩室に移動。
私は分娩室に移動する時、自力で歩けず助産師さんと旦那に両脇抱えられて移動しました(笑)💦
そして私は分娩室に入って40分ほどで出産しました。
ちなみに分娩室にはテレビはありません。
-
Miku♡...*゜
40分で出産ですか( ◜ᴗ◝ )参考になります( ◜ᴗ◝ )
テレビでよく見る光景、という意味でした😂
分娩室にテレビないのは想像つきます✨- 4月21日
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
私は破水からのお産でしたが、促進剤使いました。自分の陣痛が乗ってこなくて、入院からトータル50時間かかりました💦
15時 入院 夜は促進剤打てないと言われ
翌日9時から促進剤 点滴12mlずつ120まで増やしていく
16時 一旦打ち止め (最終的には泣きそうなくらい痛くなりましたがまだまだ、でした😓子宮口は3cm)
翌日9時からまた促進剤
二日目だからか、痛みが進むのが確実に早かったです!
13時頃 子宮口4cm それからは1時間ごとに2cmずつ開いていきました
16時頃 子宮口全開でやっと分娩室へ行きましたが、私より早く産まれそうな経産婦さんがいると言われ分娩台おろされ、また陣痛室へ😂
16:40頃 やっと分娩台へ戻れて
17時ぴったり 出産
でしたよ〜😊✨
-
Miku♡...*゜
詳しくありがとうございます(><)
流れも未知のままだと不安でしかなくて(><)
促進剤、効きが悪い?と何回もやるんですね(><)💦💦- 4月21日
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
促進剤投与での分娩でした😊
バルーンを入れて点滴の促進剤は4日間しましたがそれでも微弱陣痛くらいしか来なくて…最終的に先生が破水させてから本陣痛に繋がりました💦
破水の時も大部屋にいてギャーって感じそこからの陣痛は声が我慢できないくらいだったので、陣痛室空いてますか?って聞いて空いてたので行きました(車椅子)
そのあと4時間陣痛室で子宮口が開くのを耐えました💨はじめは3センチからでした。
で、助産師さんがそろそろイキむ練習しようって言ってくれてから地獄から解放されたようでした❤
今日産むよー☆分娩台にいこうとあなテレビで見るような部屋に!
歩けるのか?って感じだったのですがもぅ産みたいばっかりで廊下を手すりに頼りつつ歩いて20歩くらいですかね?行きました😊
そこからは40分で生まれました❤
4日間の促進剤でかるーい痛みが来るばかりいつ生まれるんだろうと悲しくなってたので出産は今思えばあっという間でした⤴
促進剤だったからいたかったでしょって、よく言われますが…それしか経験したことないのでそんなもんじゃない?って感じでした💨
きっとその鴇になったら信じられな力が出てきます✨
赤ちゃんもうすぐですねー頑張ってください❤
-
Miku♡...*゜
私もこのまま行けばバルーン予定です(><)バルーン痛そうでビクビクしてます(*꒦ິ⌓꒦ີ)💦💦
4日間もかかる方もいるのですね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)文章見てるだけでつらくなってくる( °_° )笑っ
分娩室に行ってからというより、行くまでの方がやはり辛く、時間かかるのですね😳🤟- 4月21日
-
さおり
バルーン私は全然痛くなかったですよー🎵
入れた後3時間階段の登り降りをして運動できました!ほんとに予定日過ぎてる人?ってくらいシャキシャキ歩いてました😂
違和感はあったのとトイレに行った時拭くのに少し気を付けただけです☆- 4月21日
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
分娩室にいくのは本来10センチまで開いてから行く事がほとんどだとおもいますが
自分の場合は
本陣痛が始まり6時間半で9センチになり進みが早いからと分娩室まで行き1時間もしないで産まれました
-
ふー
促進剤は使ってないのでまた違うかもしれませんが
- 4月21日
-
Miku♡...*゜
その時間は「安産」に入るのでしょうか?
- 4月21日
-
ふー
その前に病院1日してからで
陣痛始まってから高血圧にもなり産んでからも胎盤が出ずに引っ張られたので
お産自体は安産ではないですが
本陣痛の時間だけで言えば早い方だと病院でも言われました- 4月21日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
3人目で初めて促進剤を使用しました。
経産婦なのもあるかと思いますが、バルーン入れてから4時間半程で赤ちゃん産まれました👶🏻💙
( バルーン入れてから1時間後に促進剤の点滴Startでした )
分娩台へは1人目と2人目3人目が違う産院でしたが、どちらも8cmは開かないと部屋の移動はありませんでした!
陣痛来てる激痛の中の移動は余裕がなくて、早く産みたくて、小走りでした( 笑 )
お産もうすぐですね!頑張ってください😊💕💕
-
Miku♡...*゜
私もこのまま行くとバルーン予定なんですが、バルーンも痛そうでビクビクしてます😂
ありがとうございます頑張ります😂💓- 4月21日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
本陣痛きてから10センチになって移動になりました。
移動してから7時間ほどで出産しました!
-
Miku♡...*゜
皆さん全開になってから移動なんですね( °_° )、
10cm開いても7時間かかるとは…(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)想像するだけで恐ろしいです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)- 4月21日
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
促進剤使って産みました✨
前日に子宮口2cmでバルーンと
錠剤飲んで子宮口4cmまで開き
陣痛きたものの夕方には遠のき
2日目朝10時から促進剤点滴始めて
お昼には少し痛いなと思い始めて
15時には本格的な陣痛が始まり
18時に子宮口6cmで移動して
21時に吸引分娩で産みました!
-
Miku♡...*゜
私もこのまま行くとバルーン予定なんですが、バルーン…痛いですか?(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)💦💦
- 4月21日
-
Ayana
入れる時はまさに子宮に
ブスっとされた感じで少し痛くて
バルーンの中に水を入れて
どんどん膨らますんですけど
水の量で大きさ変わるみたいです!
ズーンと重いような鈍痛があって
お股を下から押されてる感じで
違和感と歩きにくさがあり
私は出血も結構ありました💦
それにお股からバルーンが
突き出ているのでちゃんと
座る事できなかったです。笑
内診の時もバルーン入ってるのに
手を入れられるので少し痛かった
記憶があります!全く痛くない人も
いるのでこればかりはいれてみないと
わからないですもんね😢💦- 4月21日
![yk3♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk3♡
私の場合は2回とも促進剤使いましたが両方とも3.4時間後には出産しました!
最初に分娩台に移動してから促進剤の点滴やりましたよ!
その病院によって違うかもですが、、、
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちの病院はLDRだったので陣痛、出産は同じ部屋で産むってなったときにベッドが乗ったまま変身します!
陣痛に耐えながら分娩台に上がるって聞くのですごいなーと思います😳💕全開まで開いたら行くものなんですかね?☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
微弱陣痛でなかなかお産が進まず
促進剤を使って4時間半で子宮口全開、分娩室に移動して30分で産まれました✨
移動してからは早かったんですが促進剤を使うまでの微弱陣痛が18時間続いたので、一睡もできておらず産んだあとはヘトヘトでした😅
Miku♡...*゜
LDR室?なんてあるのですね🙄移動が当たり前だと思ってました😅私も無痛予定なので入院の際、病院に聞いてみます(・ω・`)