
娘の髪型を変えるとママがわからなくなるか心配です。赤ちゃんはママを認識しているのか知りたいです。情報を教えてください。
明後日5ヶ月になる娘がいます👧
私が髪を切ったら、ママだとわからなくなってしまいますか?
今は背中までのロングなのですが、
産後の抜け毛がひどいので肩くらいのボブにしようと思っています✂️
赤ちゃんは髪型や雰囲気で誰か判断しているとどこかで聞いたことがあるので、髪型を急に変えてしまったら誰かわからなくなってしまうのでしょうか?
もしママとわからなくなってしまうなら、切るのをやめようと思ってます🤔
そもそも4~5ヶ月くらいの赤ちゃんは、まだママが誰かわかってないですか?
参考にさせていただきたいので、
色んなお話聞かせてください😌♥️
- いちご(7歳)
コメント

🌺
髪切ったら誰だか分からなくなるって初めて聞きました😂
本能で分かるもんじゃないのでしょうか?
たしかにドライヤーしたりめんどくさいので短いの楽ですよね✨

まま
ロングから短めのボブにしました。
全く問題ありませんでしたよ!
声とかにおいで判断してるのかな?と思いますよ☺
私はロングの時はほとんど髪の毛縛っていたからかもしれませんが……
ボブにして乾くの早いしめちゃめちゃ楽になりました🎵
-
いちご
ありがとうございます😄
お話聞けて安心しました✨
本当にドライヤーの時間がもどかしくて💦
最近寝返りができるようになって、ますます目が離せなくなったのですが、ほんのドライヤーの時間を旦那に見ててもらうのもなんだか危なっかしくて😅笑
縛れる長さだとそれはそれで便利なんですが、
抱っこの時に邪魔になるし、かなりの確率で娘に髪を引っ張られるので💦💦
思いきって切っちゃおうかなと思います😆- 4月21日

七羽
ママの匂いや声で分かるとおもいます^^
-
いちご
ありがとうございます😄
良かったです✨
お話聞けて安心しました😌- 4月21日

さっちゃん
もうママだと認識し始めてると思いますよ♡
髪の毛切っても大丈夫ですよ(^^)
顔が変わる訳じゃないですから♡ママの顔毎日見てますもん‼ママの髪型が変わってもママだってわかってくれます♡
私も化粧おとして素っぴんになってもわかってもらえます(笑)
-
いちご
ありがとうございます😄
良かったです✨
髪の毛結んでても、おろしててもわかるから大丈夫かなぁ?と思いつつも不安だったので、お話聞けて安心しました😂
ママと認識してもらえてると嬉しいです☺️
人懐っこく誰にでもなついて、
私の姿が見えなくても誰かがいれば大丈夫な子なので、
寂しかったんです😢
思いきって切ってみようと思います😄- 4月21日

ぽん酢
生後3カ月のころ、かなりのロングから、ショートにバッサリいきましたが、全く分からなくならなかったですよ(^-^)
生後5カ月でも、まだまだ目が悪いので、匂いでわかるはずですよ(^_-)
ただ、ショートにしたあと、管理が大変でした、、、。
私の髪型のオススメは、ボブぐらいです(o^^o)
今回2人目産んで、6カ月目にまた切りにいきましたが、ボブにしました!
くくれるぐらいだと、ドライヤーは大変ですが、すぐに美容院に行かずともなんとかなります🎶
パーマ当てておくと、遊べて尚良しでした(*´꒳`*)
参考までに。
-
ぽん酢
あ!ボブにされるって書いてましたね、、、。すみません。先走りました>_<
- 4月21日
-
いちご
ありがとうございます😄
たくさんお話聞けてとても参考になりました✨
パーマいいですよね😆
本当はロングでパーマをかけたくてずっと伸ばしてたんですが、
産後の抜け毛がやばくて諦めちゃいました😢
ボブくらいにして、抜け毛の様子をみながらパーマもかけられたらいいなぁ…♥️
赤ちゃんも、髪型変えても大丈夫って聞けて安心しました😄- 4月21日
いちご
ありがとうございます😄
わかってくれるなら嬉しいです😆
まだ人見知りをしない月齢で、
人懐っこく誰にでも笑顔だったり、
私が通院で半日出かけても平気なので、
まだ私がママだと認識していないのかなぁ?と寂しく思っていました😣
短いの良いですよね✨
育児中のドライヤーの時間って本当に大変なので、時短できればすごく助かります😣