

さとさと
お弁当のおかずは前日のおかずを入れたり市販の五目豆とかを隙間に入れたりしてました✨✨
晩御飯のメニューとして今日はシチューオンライス「2日目」と冷凍にしていたひじきの煮物とマカロニサラダでした🙌🏻🙌🏻我が家で冷凍できるおかずは多めに作ってそれを夕御飯のメニューとして使っています☺️炊き込みご飯も野菜が取れるので週一で食卓に出してます笑

てんね
お米や野菜全て購入予定ですか?

りん
コストコで鶏胸肉、塩サバ、塩鮭を買うので、魚は焼くだけ。
鳥は酢鶏、チキン南蛮、唐揚げ、棒々鶏、鶏天、照り焼き、グラタン、煮物とかですかね。。。
合挽きも安い時に沢山買って袋ジップロックに入れてのばし、適当な量を袋の上から仕切って冷凍しておけば楽チンです🎶
豆腐は常備していて、麻婆豆腐も結構やってました!
お弁当のオカズは、自作の冷凍食品を作ってましたよ!
焼きそば、ゆでほうれん草(醤油とカツオをかけてお浸し風、コーンでソテー)、ブロッコリー、ひじき、ピーマンのおかか炒め、ササミの梅肉和え。。。
肉系のオカズは前日の夕飯から拝借しますw

ゆりゆり
前にテレビでやってましたが月3万と考えると大変って思うけど一日1000円で献立を考えると気持ちが楽だそうです(╹◡╹)でもお弁当もプラスであると越えますよね💦うちは、ありがたいことにお米は旦那実家から頂けるので頑張れてます🌟
献立決めていくと高くても買わなきゃ!となるのでいつもその日安いものをみて献立考えながら買ってます(^^)
コメント