
お米の価格が高騰しており、献立の工夫やふるさと納税の選択に悩んでいます。皆さんの米事情についてお聞きしたいです。
お米、高すぎますよね?
もちろん事情があるのは分かった上ですが、実際厳しいです。
みなさん献立で工夫したりされていますか?
周りは、麺の日を週一から週二にしたと言っている方もいます。
いままでふるさと納税でお米を頼んでいましたが、それも今までより寄付額が上がったり、量が減ったりしているため、そちらも米を選ぶべきなのか、悩みます。
みなさまの米事情、どうですか。
契約農家さんから安く買えている、親戚からもらっている、という方以外の、米難民の方々にお伺いしたいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリン🔰
パスタやラーメンが多くなりました🥲
外食の時はお米が使われてるところに行くようにしてます(大戸屋とか定食屋さん)🫠

はじめてのママリ🔰
我が家も朝食がほとんどパンやシリアルになりました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
我が家も以前はパンかおにぎり(前夜のあまり)か選べる感じにしていたんですが、米が余らないのでパン一択になってます😞- 4月12日

はろきてぃ
夜はどーしてもご飯がいいので(ラーメンだとしてもご飯はセット)、お昼を麺類のみにするようになりました!朝は元々パン派なのでパンです🙆🏻♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
夜ご飯ひお米がほしいの、すごく分かります!!たしかにお昼は麺類にする、というのは良いですね✨
うちは子どもは給食があるのですが、小さいお子さんがいる家庭はお昼もあって大変ですね🥺- 4月12日

いっちゃんまま
私がお米大好きです😭
勿論、麺の日数も増やしている(気持ち的に)
が、やっぱり夜ご飯はご飯!!!って感覚が抜けず。
基本ご飯です😵💫
そして、「たっかー🤣🤣🤣」と言いながら
余裕ある時はスーパーはしごして、少しでも安いところ探して買うようにしてます😵💫(自転車で二人連れて🤣)
お米ロピアで10キロ2222円だった時に戻ってー🙏って感じです😙
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私もお米大好きです😭麺も好きですが、やっぱりご飯が食べたいですよね🥺
自転車で二人連れてスーパーはしごは、めちゃくちゃ頑張っていますね!凄すぎです✨
それにしても以前のロピア安すぎますね😂今だと怪しくて買えない値段ですね😶🌫️笑- 4月12日

はじめてのママリ🔰
子供には好きなだけ食べさせますが
私は米抜きってこともあります😂
ダイエットになってるーと割り切ります😂
外食費や買い食いを抑えて、家庭の食費に回してます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わかります、子どもには遠慮させられないですよね😭
ご自身は米抜きされることもあるのですね!私もダイエットしなきゃなので、そうしてみようかな、、、
外食や買い食いも控えなきゃ、食費がまわらないですよね💦- 4月12日

スポンジ
白米100パーにすると値上がりの実感がすごいので、押し麦混ぜるようになりました。前から使ってたのですが、結構臭みがあるなーとやめてしまってて、Amazonで良いの見つけたので今はそれをヘビロテ中です☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに白米100%でなく、押し麦などを混ぜるという方法もありますね!
私も以前健康面を気にして雑穀をすこし混ぜていたことがありましたが、やめてしまっていたので、また検討してみます😊✨- 7時間前

はじめてのママリ🔰
田舎に住んでいて、義祖父の伝手でお米をいただいていましたが、以前より手に入りにくくなったそうで、私も米を少し減らそうと考えています。
夫はデスクワークなので夕飯の米少なめで足りなかったら豆腐とか食べるし減らしていいと言っていて、私はもち麦を混ぜて食べる予定です。
息子は米大好きなので、そのままで、娘はまだ量を食べません。
麺の日も増やそうと思っています。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
伝手のある方でも米不足の状況なのですね🥺もち麦混ぜるの美味しそうですね!米の価格しか見ていなかったので、調べてみたいと思います✨
うちは子どもたちが小学生二人でよく食べるので、麺の日と粉物の日を少し増やそうと思います😌- 7時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
すごくわかります、お米のおかわり無料のところに行ったら「え、ほんとに大丈夫?」って思いながら絶対おかわりしちゃいます🥺
やはり家では麺の日多くしたりですよね😞