※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを飲む時に唸るのは普通の行動です。心配する必要はありません。

息子がおっぱい飲む時に「ヴーーーーー」とか「んんーー」って
唸るんですけどなんですかね?嫌なんですかね?(^_^;)
それともよくあるなんですかね?
ちなみに新生児です💭

コメント

ままり

よくありましたー!😅
母乳外来に通ってたころ、よく唸ってたので聞いたところ
出が悪かったり、飲みにくい体制だったり、味がまずかったり( 笑 )で文句言ってるって言われました💦
新生児だと飲むのも上手じゃないので、思うように飲めなくて唸ってるのかもですね!

  • ゆう

    ゆう

    回答有難うございます!
    そうなんですね😂
    母乳嫌なのかなぁとか思ってました😂💭

    • 4月20日
ゴロゴロ

よくあります。
うちはその後、うんちやおならが出ます。もしくは母乳が出なくなったから反対に変えてー!の合図だったりします😫

  • ゆう

    ゆう

    回答有難うございます!
    そうなんですね(^_^;)
    反対にしたりしてみよーと思います💭

    • 4月20日
  • ゴロゴロ

    ゴロゴロ

    生まれたてで、今一番辛い時期だと思います。うちは2ヶ月後半からやっと寝るようになり、泣く時間が減ってきました。
    後少し!頑張りましょう✨

    • 4月21日
  • ゆう

    ゆう

    有難うございます( ´⍪ω⍪`)
    頑張ります!

    • 4月21日
さららん

私の子も新生児の頃よく唸ってました!子育て広場があったので、そこで、聞いてみるとおっぱいの飲みすぎだと言われました😅あちゃんさんは母乳がよく出ますか?私は噴射する程よく出て…😓月齢が大きくなるにつれていつの間にか唸ることはなくなるようになりました!!

  • ゆう

    ゆう

    回答有難うございます!
    噴射する程はでないので飲みすぎではないかな?と思います( ´⍪ω⍪`)
    だんだんなくなるんですかね!

    • 4月20日
hana

嬉しかったり苦しかったりすると、唸ったりするみたいです。私の娘ちゃんも唸る事が多く、それは母乳の勢いが強すぎるからみたいです😅

  • ゆう

    ゆう

    回答有難うございます!
    そうなんですね😂💭
    嬉しいのか苦しいのか...まだ判断できません😢

    • 4月20日
ぷぷこ

よくあります!
新生児期から、今になっても、おっぱい飲みながらうーうーしゃべってます(笑)

  • ゆう

    ゆう

    回答有難うございます!
    そうなんですね!どんな気持ちで唸ってるんですかねぇ(^_^;)

    • 4月20日