※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rii
家族・旦那

皆さんの旦那様はどこで髪を切っていますか?いまは私と同じ美容室に行っ…

皆さんの旦那様はどこで髪を切っていますか??
いまは私と同じ美容室に行っているのですが、特に強いこだわりがある訳でもないのに5~6千円も払うの勿体ない気がして来て。。笑
男の人は頻繁に髪切らないといけないから結構な出費になりますよね(´・ω・`)
皆さんはどうされてますか??

コメント

ななたく

1000円カットです(笑)普段帽子しかかぶらないので気にしてません!!

  • Rii

    Rii

    1000円カット気になってました!
    田舎だからか、おじいちゃんしかいなくて笑
    人にもよるでしょうけど、技術はそこそこですか?(❁´ω`❁)

    • 10月21日
鱸

1000円カットに自ら行ってます(◜௰◝)

  • Rii

    Rii

    自ら行ってるんですね!笑
    出来栄えはどうですか?
    そんなに悪くはないんでしょうか?(❁´ω`❁)

    • 10月21日
  • 鱸


    いやー、時々もみあげの長さが左右で違います(笑)
    うちのひとは気にしないタイプなのでいいんですけど(´・ω・`)

    • 10月21日
  • Rii

    Rii

    もみあげの長さの違い気にならないんですね!笑
    いい旦那様ですね~(❁´ω`❁)💕
    それくらいならこっちで微調整出来そうだし、背に腹は変えられんです✨笑

    • 10月22日
みし

我が家も千円カットです(・ᴗ・)

  • Rii

    Rii

    1000円カット結構行ってる方いるんですね!✨
    旦那様は満足してますか?(❁´ω`❁)
    特に問題ないならうちも1000円カットに変更してほしいです笑

    • 10月21日
  • みし

    みし


    夫は角刈りというか…オシャレな髪型ではないのでf^_^;)
    サッパリすれば満足しているようです(・ᴗ・)

    • 10月21日
  • Rii

    Rii

    そうなんですね!(❁´ω`❁)
    うちの旦那も短くなればいいって感じなので1000円カットで充分そうですよね笑

    • 10月21日
浜ゆう

美容室で2ヶ月に一回ほどです。
金額は4000円でおつりがきます(^^;;
主人の同級生が独立してお店を出したので、そこに行ってるみたいです。
おしゃれにうとい人なので、言わないと切りに行かないです、、(>_<)
カットで5千円って高い(^^;;

  • Rii

    Rii

    5千円高いですよね💧
    良い感じに切ってもらっても、めんどくさがってセットも何もしないからいつもボサボサで(´・ω・`)
    こだわりないなら安いところにしてー!っていつも思います⚡

    • 10月21日
ハレ

結婚して3年になりますが、うちも1年前までそうでした。
仕事の都合で時間がなくて予約が取れず、でも休みがないために、急に行っても大丈夫な1000~2000円の所に行くようになったんですが、最初は不安だったみたいですが、案外良い感じに切ってくれるので、今はこだわりがなくなって数回行ってます。経済的にも助かります~
美容師さんのセンスにもよると思いますが、何気に会話の中で、高い所に行くのとたいして差がないみたいよ❗なんてお話ししてみられてはどうでしょうか?

  • Rii

    Rii

    やはり安いところは場所によって技術は様々ですよね!
    うちは田舎なので1000円カットとかはおじいちゃんが多くて💦
    行くとしても、もう少し若者の髪型に慣れたところの方がいいですよね!
    さり気なくオススメしてみようと思います✨✨

    • 10月21日
ひなの

主人は信用してるところしか行かないといって独身時代から通ってるところにわざわざ行ってます😅車で20分ぐらいの距離なんですけどね(¯―¯٥)

カットのみ3千円
パーマもすると7.8千円します!
男性カットで5.6千円は高いですね(›´ω`‹)

  • Rii

    Rii

    私もぴよぴよさんの旦那様と同じ考えです!笑
    新しいところはなんか不安で、ずっと通ってる車で30分のところに行ってます💦
    旦那も面倒だから一緒のところに行ってたんですが、値段設定が高めで(´・ω・`)
    女性のカットと料金変わらないから高いです⚡

    うちの旦那も以前はパーマしてました!
    でもセットしないからただのボサボサ髪みたいになってて笑
    無駄だから辞めさせました💧

    • 10月21日
nana

旦那の友達で美容師がいるので
友達のとこに切りに行ってます。

カットが2000~3000円で
カラーすると5000円くらいです(*´ω`*)

  • Rii

    Rii

    そのお値段だと、友人価格ではないんですか??
    それとも元々すごく高いところなのでしょうか。。
    友人が美容師やってるといいですよね(❁´ω`❁)

    • 10月22日
  • nana

    nana

    違うみたいです!
    もともと結構安いところみたいで
    むしろ指名料取られてるみたいです笑

    • 10月22日
  • Rii

    Rii

    指名料ですか!笑
    でも社会人になると友達に滅多に会えないので、髪切りついでに会えるっていいですね~ヾ(●´∇`●)ノ

    • 10月22日
甘いものが好き♪

旦那も特に気にしないですが、3000円前後のところで切っています!
安いところをなるべく探すようにしてるみたいです。
お小遣いからの、出費ですから(笑)

  • Rii

    Rii

    お小遣いからなのですね!
    うちは家計からなので、旦那は値段は全く気にしてません(´・ω・`)
    ときどき美容室のチラシとか入って来るので、チェックしてみようと思います...♪*゚

    • 10月22日
  • 甘いものが好き♪

    甘いものが好き♪

    お小遣いあまり使わないみたいなので(笑)
    家計からだと気にしないかもですね(>_<)
    チラシのチェックいいと思います(*^-^*)!

    • 10月22日
  • Rii

    Rii

    うちの旦那もお小遣いあまり使ってないですが、断固として出そうとしません💧笑
    趣味のものまで家計からなので、お小遣い渡す意味って感じです(;´・ω・)
    お小遣いから美容室代だけでも出してくれればいいんですけどね😥

    • 10月22日
  • 甘いものが好き♪

    甘いものが好き♪

    使っちゃうから、家計からって訳じゃないんですね(´`:)笑
    確かに意味が…なので、相談もありかもですね(>_<)
    美容院だけでも出してほしいですね!!

    • 10月22日
ママchan

2ヶ月に1度、ヘッドマッサージ付きで7000円くらいの所へ行っています。

  • Rii

    Rii

    ヘッドマッサージ気持ちいいですよね(❁´ω`❁)
    私前に美容室で働いてたことがあり、少し出来るのでいつも旦那にマッサージしてあげてます✨笑

    • 10月22日
もとなな

うちは私がカットしてあげてます(*^^*)

  • Rii

    Rii

    凄いですね!!
    元美容師さんとかですか?✨
    自分で切れたらお金浮くしいいですねヾ(●´∇`●)ノ

    • 10月22日
  • もとなな

    もとなな

    いやいや!バリカンと100均のすきカッター?で適当カットです(^^)♡(笑)

    夫婦のコミュニケーションになってます☆

    • 10月22日
  • Rii

    Rii

    そうなんですね!
    それでも何も言わないなんて素敵な旦那様です♡
    1回私が切ろうかと言ったら、全力で拒否されました😑

    • 10月22日
deleted user

1000円カットですね!
おしゃれな美容院では時間かかるし、会社員の身だしなみとしては頻繁に行きますしねー。
更にタイムセール780円を狙ってる時さえあります。笑

  • Rii

    Rii

    確かに美容室は時間かかりますよね(´・ω・`)
    混んでると待ち時間も長いし⚡
    タイムセールなんてあるんですね!
    780円は安い(❁´ω`❁)

    • 10月22日
草組

うちは月1で給料日あとに
3500円のなじみの床屋さん行ってます(゚Д゚)ノ

刈り上げがツーブロになる程度で代わり映えしない人ですが。笑

  • Rii

    Rii

    月1で3,500円は高いですねー!💦
    うちは2ヶ月に1回、酷い時は3ヶ月放置ですよ💧
    旦那自らは動かないので、私がちょっと長いんじゃない?と言って予約してあげてって感じです(;´・ω・)

    刈り上げからツーブロ、、いいと思います(❁´ω`❁)

    • 10月22日
  • 草組

    草組

    うち若干てっぺんが薄いので。笑
    バランス取らないと老け込むんで本人が心がけて頻繁に行ってますね。笑

    少しでも放置できる方が逆に羨ましいです(*´∀`)

    • 10月22日
  • Rii

    Rii

    頑張ってる感じ可愛いですね(❁´ω`❁)笑
    うちの旦那も抜け毛がすごいので、そろそろ本気でやばそうです💦💦

    • 10月22日
ゆか!!

私は4〜6カ月に一度カットして一回4000円です!
カラーはまた別で限界まできたら染めてもらってます💦

旦那はそこまで美容院にこだわりとかないからってので、バリカン買って私が切ってあげてます😁
(坊主ではないですよ😏笑)

  • Rii

    Rii

    結構カットの間空くんですね!
    旦那さん気にしないタイプですか?😳笑
    うちはカラーはしないのでまだ楽です💧
    あ、ゆかさんがやってあげてるんですね✨
    うちの旦那もバリカンでいいならやっちゃいたいです💦

    • 10月22日
xxllxx

うちの旦那は美容師の友達が数人居て、付き合いで順番に行ってるみたいです。

ムダに都内のおしゃれエリアで5000~7000円くらいのようです。7000円のカットだと私より高いんじゃ…(´-ω-`)

でも付き合いだったり、やっぱりカットが上手いので仕方ないのかなーと思います。
あと、うちはお小遣い制ではないので…。

旦那様が担当美容師さんのスタイルを気に入ってたり、こだわりなければもう少し安いところに行ってもらってもいいかもしれませんね。

  • Rii

    Rii

    友達が美容師だと付き合い大変なんですね💦
    都内は無駄に高いですよね(;´・ω・)

    うちの旦那はとりあえず短くなれば満足するので、上手く安いところに誘導してみようと思います✨✨

    • 10月22日
mikan

私の旦那も1000円カットです!本人が短くするだけだし、予約もいらないし、行きたくなったら行けるので便利よさそうです(๑´罒`๑)

  • Rii

    Rii

    予約いらないのはいいですよね✨
    1000円カット結構利用してる方いるんですね~(❁´ω`❁)
    安いから不安だったんですが、行ってみる価値アリですね💓

    • 10月22日
てここ

私がカットしてり、バリカンがあるのでバリカンでカットしたりしてるのでお金はかかってないです。
バリカンでも坊主ではなく、ちゃんと長さを残して切れるので楽です。

  • Rii

    Rii

    バリカンでも長さ残せるんですね!
    てっきり坊主にしか出来ないのかと思ってました💦
    それならバリカン良さそうですね~(❁´ω`❁)
    電気屋さん見てきます!笑

    • 10月22日
えぽ

うちも、家族みんな同じ美容室です(^^)
大人カットが3500円、子供が2000円+税金です。
家族で行ってるので、ポイントが貯まりやすく、ポイント貯まると、だいたいが旦那が使って安くカットして貰ってるみたいです^^;

  • Rii

    Rii

    ポイントを現金化出来るんですね!
    私が通ってる美容室はポイント制度がないので損してる気分です💧
    ポイントで少しでも安く出来るならお得でいいですねヾ(●´∇`●)ノ💕

    • 10月22日
ツムツム♡

うちは5000円です✩︎⡱
男の子人だって普段頑張って仕事してくれてるんだし、自分だけ美容室で旦那さんは安いところってなんだか申し訳ないです!

  • Rii

    Rii

    やはり美容室行くとそれくらいしちゃいますよね(;´・ω・)
    確かに自分だけいいとこに行くのは微妙ですが、私も毎回カットはせずに安いカラーだけで我慢してるしなぁって感じです💧
    それに頻度は旦那の方が圧倒的に多いので(´・ω・`)

    • 10月22日
よっちん❀

うちは私が切ってます(・∀・)

  • Rii

    Rii

    おお!凄いですね!✨✨
    美容関係で働いてたのでしょうか??
    私も自分で切れたら楽なんですけどね💦💦
    確実にガタガタになる気がするのでダメです(´・ω・`)

    • 10月22日
  • よっちん❀

    よっちん❀

    いえ、全く美容関係とは違う職種です(笑)
    例え失敗しても一生髪が生えないとならないので、少々ミスっても我慢と教育してるので…(o´艸`)

    • 10月22日
ぶひママ

うちも5000円くらいです。
旦那なりにこだわりあるし、いつも仕事頑張ってくれているし、普段少ないお小遣いで我慢してくれているので、それくらいは良いかなぁ~と。

まぁ旦那の『○○ちゃん(私の名前)に、いつもかっこいいと思われたいからさ!』なんて口車に騙されてるんですかね私がw

  • Rii

    Rii

    嘘だとしても嬉しい言葉ですね~♡
    そりゃ出しちゃいますわ笑
    確かにお小遣い少ないのに我慢してくれてますからね!
    たまの美容室くらいケチっちゃダメですね💦

    • 10月22日
deleted user

わたしがやってます(^^)

たまにガチャガチャになるけど
切っちゃったもんはしょうがないので
文句も言えず可哀想ですが(笑)

  • Rii

    Rii

    それでも何も言わない旦那様、優しいですね💓
    うちの旦那は文句言ってきそうです(´・ω・`)
    失敗したら最悪坊主にしちゃえばいいし、1回私が切ってみてもいいですね👍🏼笑
    何事もチャレンジするべし笑

    • 10月22日
𖠋𖠋𖠋

千円カットです!
千円なら安いなーと思っていたのですが、主人は千円でも払うのが勿体ないと言って自分で切ってます笑
何か大事な予定があれば4~5000円の美容院へ行きます。

主人自身はお金をかけたくないみたいですが私が美容院へ行ってお金を使う事に対しては気にせずやりたい事をしていいと言ってくれます(*´-`)♡

  • Rii

    Rii

    旦那さんの節約精神見習いたいです!
    1,000円すら高いなんて。。!
    自分のを節約してあやなんさんにお金をかけたいって、素敵すぎますね!(❁´ω`❁)
    理想の旦那さんです✨✨
    幸せ者ですね♡

    • 10月23日
ちぃmama*

1000円カット行かせてるのうちだけだったらどーしようと思っていましたが、同じような方が沢山いて安心しました♡笑
うちの旦那も自ら進んで1000円カット行ってます。
技術は人によりますが思いの外悪くないですよ〜(*^^*)

  • Rii

    Rii

    私も1,000円カットは若い方は行かないのかと思ってました💦
    気になってはいたのですが、田舎のせいかおじいちゃんしかおらず。。笑
    やはり都会だと違いますね!✨
    うちの旦那も連れて行ってみようと思いますヾ(●´∇`●)ノ
    田舎だとアレなんで、ちょっと都心の1,000円カットに!笑

    • 10月23日
なっちゃマン

我が家は私が切ってます!
結婚して5年で、外で切ってきたのは私が入院していたとき2度ほどで、それ以外はタダです!笑

  • Rii

    Rii

    奥さんが切ってるって家庭、結構多いんですね~✨✨
    慣れちゃえば案外カンタンに出来ちゃったりするんでしょうか?笑
    私本当に不器用なので自信ないです(;´・ω・)
    でもお金浮くし切ってみたい気もします!笑

    • 10月23日
  • なっちゃマン

    なっちゃマン

    付き合っている時に美容院で髪を切ってもらう夫を見てたら、男の人の髪の毛切るのは簡単なんだなーと気付き、真似してやってみたら意外に大丈夫な感じでした!笑

    • 10月23日
  • Rii

    Rii

    凄いことに気付きましたね!笑
    しかもそれをやってしまうなんて!笑
    確かに見てると簡単そうに見えますよねヾ(●´∇`●)ノ
    1度やってみる価値アリですね✨✨

    • 10月23日
  • なっちゃマン

    なっちゃマン

    最初はやっぱり下手で伸びてくるまで違和感があったりしましたが、5年もやってると生えぐせなども考慮して対応できるようになってきました笑
    ぜひお試しあれです(๑•̀•́)✧

    • 10月23日
みえり

2年くらい私が切ってます。今のバリカンはアタッチメントがついてて、意外に上手くカット出来ますよ。旦那の休みが少ないので、美容院に行く時間もカット出来ますし、一石二鳥です!

  • Rii

    Rii

    バリカンは坊主にしかできないと思ってたんですが、進化してるんですね✨✨
    うちの旦那も休みが週1しかないので、美容室に行く時間が勿体なくて💦
    かと言って仕事終わりの夜中はやってないし(´・ω・`)
    自分で切れればいつでも何時でもできるからいいですね~💓

    • 10月23日
deleted user

坊主なので私と息子がバリカンで刈っています(ФωФ)
あとは伸ばしてしまうので、長髪、坊主の繰り返しです(-д-)

  • Rii

    Rii

    長髪と坊主の繰り返しいいですね!笑
    うちの旦那も坊主にしちゃえば私がバリカンでできるから楽なんですけどね~💧
    顔がデカイから、坊主にすると髪で隠せないから余計デカさが目立っちゃいます(´-ι_-`)笑

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽ですよヽ(´∀`●)ノ!
    でも坊主にすると親指にそっくりですww

    • 10月23日
  • Rii

    Rii

    親指はなかなかセンスいいですね!笑
    思い切って親指にしちゃうのもアリですね。。♡

    • 10月23日
Happiness

美容室を経営してます(*`・ω・*)ゞ
そうですね。
男性は結婚するとパーマカラーをしなくなります:(;゙゚'ω゚'):
ほとんどの方がカットのみです:(;゙゚'ω゚'):
私の美容室はカット3000円ですよッ♪
因みにうちの旦那様は週1でカットしてあげてます(≧ω≦)b
タダの変わり、旦那様は接骨院の先生なのでカットした後は私の身体を治療してもらってます(๑´ლ`๑)笑
身だしなみぐらいカッコよくしてなきゃ(゚∀゚)笑

  • Rii

    Rii

    経営者!カッコイイです!(:.;゜;Д;゜;.:)
    私も美容師目指してたんですが、挫折しました💦
    あのとき頑張ってれば旦那の髪切ってあげることできましたね💦
    まぁ今更ですが😥笑
    整骨院の先生もカッコイイ!!(:.;゜;Д;゜;.:)
    素敵夫婦ですね!!✨✨✨

    • 10月23日
たまごしゃ

高く感じます(。-_-。)
男性なら勝手に1000円カットでいいて思ってしまいます。
ちなみにうちの旦那の髪の毛は私が切ってます笑

  • Rii

    Rii

    高いですよね~(´・ω・`)
    短くなればそれで満足するんだから、どこに行っても一緒な気がするんですけどね~💧
    私も1度セルフカットに挑戦してみようかな。。
    不器用なので失敗するかもですがヾ(・ω・`;)ノ笑

    • 10月23日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    私が行く美容室もそんな高くないです笑
    短くするだけで髪型が決まってるなら安くてもいいと思います(≧∇≦)
    私も不器用で失敗して職場でなにそれ?となったことあります笑

    徐々に慣れてきますよ✨
    千円すらケチってます笑
    最初のハサミ代だけですね(^o^)

    • 10月23日
  • Rii

    Rii

    私もカットは毎回せずに前髪だけ~とかで地味に節約してます笑
    カラーはどうしても高くなるので、どうしたら安くできるかいつも考えてます(灬ºωº灬)💦

    なにそれ?状態でも旦那さんがなにも言わないならいいですね~♡
    うちの旦那は絶対に文句言ってくると思うので、プレッシャーがすごいです⚡
    なにかで練習しないとです笑

    • 10月23日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    旦那さんがカラーするんですか?
    短いから簡単そうですけどねカットより✨
    1番は染めないことです笑
    旦那は気にしないていうけど周りからあまりにもひどいてことで手直しされたこともあります笑

    旦那が実験台です✨
    いろいろ言われそうなら怖いですね💦
    話し合いが必要ですよ🐱

    • 10月23日
Mちゃん

うちの旦那は旦那自身が床屋で働いているので、お店のスタッフに切ってもらってますよ(´・_・`)
わたしも理容師の卵なので練習台として切らせてもらってるのでタダです♡♡

  • Rii

    Rii

    私も前は美容室で働いてたのでタダでした✨✨
    でも辞めてからも通ってるのは売上にもならないし、迷惑かなと思っていまは行かなくなってしまいました💦
    美容院代がタダって大きいですよね~!
    1度タダを味わってるので、本当に勿体なくて勿体なくて仕方ないです(´-ι_-`)笑

    • 10月23日
yuki#

1000円カット結構利用してる人いるんですね✨

うちの旦那にも薦めるんですけど…どんな髪型にされるかわからないから嫌だと言います💦
地元に帰るときに従兄弟の美容室で切ってもらうんですけど2500円です。安いけど…地元に帰るのに2時間かかるし、せっかく地元に帰っても髪切りで時間潰れちゃうし…(T.T)

  • Rii

    Rii

    1,000円カットに行ってる方結構いるんだってビックリしました!😳
    うちの旦那も安いから不安みたいで嫌がります💧
    短くするだけなんだし、どこ行っても同じ気がしますけどね~笑

    それは安いけど、、時間が無駄ですね(;´・ω・)
    お金をとるか時間をとるかって感じですね!💦

    • 10月23日
ひまわり

美容師の先輩?のところでカットしてもらってるみたいです!
通常料金4000円くらい取られます。
ちゃんと旦那に似合うだろうと考えてカットしてくれているので、本人的にもいいんですかね?(笑)

  • Rii

    Rii

    ちゃんと似合う髪型考えてくれて切ってくれるならいいですねヾ(●´∇`●)ノ
    たまに流行りの髪型にしときゃいーだろ的な美容師さんもいるので困ったもんです⚡
    重要なのは流行りじゃなくて、似合うか似合わないかですよね(❁´ω`❁)

    • 10月23日
みるみる

うちの旦那様は結婚前から自分でバリカンでやってます!笑
美容室を進めてもあの空気感が嫌だから無理って拒否られます(・・;)
洒落た髪型にしてほしいのですが(;∀;)

  • Rii

    Rii

    自分でですか!笑
    凄いですね!✨✨
    後ろとかちゃんとできてます?笑
    確かに美容室は男性一人だと入りづらいし、居心地も悪いですよね💦
    慣れちゃえば悪くないと思うんですけどね😳
    バリカンのセルフカットだとお金は浮くけど洒落た髪ではないと言う、また別の問題が出てくるのですね笑

    • 10月23日
ポセイドン

うちも3週間から1ヶ月くらいのペースで5千円ですよ。ヘッドスパ付きです。

  • Rii

    Rii

    3週間置きにに5,000円は高いですね💦💦
    うちは最低でも2ヶ月は空くのでまだマシです(;´・ω・)
    稼ぎもいい訳ではないので、常にどうすれば安くなるか、節約できるか考えてます笑

    • 10月23日
  • ポセイドン

    ポセイドン

    そうですね(-。-;やっぱり高い!
    夫婦二人だけの共働きなので、今は大丈夫ですが、子供が産まれたら家計にかなり響きますねT^T

    • 10月24日
もこのすけ

とこやで1500円です!

  • Rii

    Rii

    安いですねー!✨
    1,500円なら毎月行かせてあげてもいいですね(❁´ω`❁)笑
    羨ましいです😳

    • 10月23日
  • もこのすけ

    もこのすけ

    1500円なら毎月余裕で行かせてあげられますね♡w
    周りが美容院に行く中、床屋の方が腕がいいと好んで床屋に行っています꒰*´艸`*꒱✨
    ちなみに私自身もショピングモールとかに入ってる1500円カットです ꒰ *‾ʖ̫‾꒱笑

    • 10月23日
  • Rii

    Rii

    もこのすけさんも1,500円の所に行ってるんですね!
    私も毛先ちょっと切るだけなんで安いところに行きたいんですけど、男性ばかりで行きづらいんですよね💦💦
    カラーが高い分、カットで節約したいのになかなか勇気が出なくて行けないです(´・ω・`)

    • 10月23日
  • もこのすけ

    もこのすけ

    普通の1,000円カットのような床屋のの雰囲気じゃないとこですよ(^^)🎵
    なんか市販のカラー剤持ち込みできるんですけど、結構男女でお客さんもいます😊🌟
    うちの方にはチラホラあるんですけど、11cutってゆーお店です ꒰ *‾ʖ̫‾꒱🌺
    私はカラーも市販のでセルフカラーしてます♡
    安くて良いお店があるといいですね😚✨

    • 10月23日
yasueri

うちはセルフカットしてるので旦那さんの頭はゼロ円です笑

  • Rii

    Rii

    ゼロ円って響きいいですね♡笑
    私も頑張って切ってみようか悩んでます💦

    • 10月23日
ミーナ^^

私の旦那は3週間でカット4000円くらいです。
私的には頻繁に切るなら1000円カットにして欲しいです( ̄O ̄;)
それも毎回帰ってきてもどこ切ったのかわからない感じ笑
せめて2カ月にしてほしいー‼︎

  • Rii

    Rii

    どこ切ったのか分からないのに、3週間に4,000円ですか💦💦
    家計からの出費ですよね?💦
    私だったら怒り狂いそうですヾ(・ω・`;)ノ
    旦那さんはちょっとでも伸びたら気になっちゃうんでしょうね!
    せめて1,000円カットと交互に行くぐらいにしてくれたらまだいいんですけどね(;´・ω・)

    • 10月23日
あした

私が切ってます\(¨̮)/
最近はツーブロにハマってます!

ちなみに兄の髪の毛も切ってます(笑)

  • Rii

    Rii

    ツーブロにハマってるのはたわし*さんがですか?笑
    旦那さんの髪型はいつも決めてあげてる感じですか?(灬ºωº灬)

    お兄ちゃんのも切ってるとはすごいですね!✨✨
    もう人気の美容師さんですね💓笑

    • 10月23日
まつ子

うちの主人は人見知りなので自分でカットしています(笑)
後ろの方は、長かったり短かったりするので、仕上げは私がやってあげます。
お陰で美容院代浮いてます(o^^o)

  • Rii

    Rii

    私も人見知りです💦
    結構話しかけてくる美容師さんだとキツイですよね(´・ω・`)

    旦那さんの髪型は夫婦共同作業で出来上がってるんですね♡笑
    なんだか素敵です✨✨

    • 10月23日
あおココ

あたしは独身時期
旦那は三千円で通ってましたが
丸刈りならタダなんで
丸刈り一筋でいかせてます(笑)帽子被るしオシャレにも、うといので(笑)

  • Rii

    Rii

    丸刈りでいかせてるって、、夫婦の力関係が見えますね!ヾ(・ω・`;)ノ笑
    うちの旦那は丸刈り断固拒否なのでダメです💧
    同じく服もお洒落じゃないし、髪型もどうでもいいと思うんですけどね笑

    • 10月23日
りくいく

うちは旦那が坊主頭なので自分でバリカンで刈ってひげそりで剃ってます。
なのでバリカンを買うときにお金がかかっただけですよ。

  • Rii

    Rii

    バリカンと髭剃りを使い分けてるなんてすごいですね!✨笑
    結構バリカンもいい値段しますよね💦
    美容室に何回も通うよりはお得なんでしょうけどね♡

    • 10月24日
deleted user

セルフカットか私カットです(笑)
結構いてビックリしました、バリカンカット♥

うちはマリンカット好きなんで一旦はやってあげますが、職場に怒られて毎回丸坊主に早変わりです(笑)

  • Rii

    Rii

    私もビックリでした!笑
    やはり皆さん上手く節約してるんですね♡
    職場、髪型に厳しいんですね💦
    うちは帽子被っちゃうのでなんでもOKです笑
    カラーはダメみたいですが(´・ω・`)

    • 10月24日
なるち☆

私が切ります(笑)
なんもそういう系の資格はありませんが、元々私自身の髪も自分で切ってたら旦那がそれをみて俺のも頼む!と言ってきたので^^;
なんの知識もないのでツーブロックにして!とか言われて最初凄く時間かかりましたが、慣れれば案外何とかなるし、結果一番安上がりです!笑

  • Rii

    Rii

    自分で切ってたなんてすごいですね!😳
    私も美容室行くのが面倒で、1度自分で切ったことがあるのですが、酷い失敗したので辞めました💦💦

    旦那さんも結構リクエスト出してくるんですね笑
    大変そうだけど、なんだかんだ私も切れそうな気がします(❁´ω`❁)笑

    • 10月24日
ゆずきんぐ

1000円カットか、私がバリカンで剃ってました(^o^)/
子ども生まれてからはしてないですが(・・;)

坊主に1000円も高すぎやと思うんですけど家で剃って後片付けを考えると...笑

  • Rii

    Rii

    子ども生まれてからは忙しくてなかなか大変ですよね💦
    じゃあ今は1,000円カットに行ってる感じですか?(❁´ω`❁)
    確かに坊主に1,000円は高いけど、片付けもめんどくさい😥
    なかなか難しいですね笑

    • 10月24日
  • ゆずきんぐ

    ゆずきんぐ

    今は1000円カットです(^o^)/

    難しいですよねー(・・;)
    まぁ、お小遣いで行ってくれるからいいんですけどね^^;

    • 10月24日
つぅママ 

仕事で大事なときは私と一緒の美容院いって4、5千円かけてますけど、普段は1600円のところできってもらってます😉スーパーのところにある安いところです😘

かよこ。

うちも私がカットしてます☺️素人ですがバリカンがあればけっこういけます😂
夜でもできるし、そんなに難しくないです☺️👌

ペネロペたそ

うちの旦那さんも美容室です。
おしゃれな髪型にするわけでもないのに5000円。
私より回数も多く、子育て中の私は前髪すら切れずにボサボサ。

なんだかなこーって感じです。

hannnna

旦那の髪は美容師の卵のわたしが切ってます(笑)付き合ってる頃から練習台として切らせてくれててたまにはお店に行ってみたら?というと家で切ってもらえるのになんでわざわざ行かないと行けないの?といわれこれからもずっとわたしになりそうです(笑)
出費が抑えれるのでいいんですけどね(笑)

まなうさぎ

うちの旦那は、月1回カット5000円~6000円くらいの美容院行ってます。男の人の髪型って皆同じに見えませんか?(笑)「千円カット行ってや~」と言っても絶対行かないです結婚してから思うんですが旦那は、お洒落にこだわらないほが、お金かからないのになぁ~(笑)無駄な出費ですよね私のカット代のが安いです(笑)

顕ママ☆

我が家は家でバリカンで私が旦那さんのを刈り上げてるのでお金はかからないですね(´△`)

みいこ☆★

こんばんは☆一緒に居るようになって6年弱・・一度も美容室に行ってないです(>人<;)いつも私が切ってます(≧∇≦)それがいいみたいです💦
ちなみに私と息子は2ヶ月に1回は美容室です^^;笑

みっちゃん7316

うちも同じ事で悩んで、激安の床屋に行かせたらthe角刈り!みたいになって帰ってきました…
その日から旦那に『お前が切ってよ!』と言われ、毎回ハサミとバリカンのアタッチメントを駆使してそれなりに私が仕上げてます(笑)
意外といけます!

あやか710

1000円カットです!笑
あまり髪型にこだわりはないみたいなので、安さ重視です(*^^*)

palpa

私が切ってます(笑)美容師の資格もなく無知ですが…

るか

バリカン使って自分でカットしてるので0円です(*^^*)

めい

カットとシャンプー2800円のところ行ってます!

安すぎなところはカットが下手で旦那がこんな髪型で仕事行かれへん…
と憂鬱になってて、かわいそうだったので、そのあと美容院に行かせたので
結局高くついてしまったことがあるので(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ちゃんとした美容院に通わせてます!

snowpicture

夫も1000円カットです。
短髪なので2週間に1度切りに行ってます。
理容師さんにも上手い下手あります。指名できないけど、美容室よりも待たされないし、女性も前髪切りにくるほどなので、1000円カットお勧めですよ!

ろびぴ

我が家は何の資格もない私が気になったら切ってます!!
タダです😍
因みに自分の髪の毛も自分で切ります‼
ただセンスはないです(笑)

あいば

元々セルフカットだったのですが、結婚してから私が美容院行くように勧めました。服には気を使ってるわりに髪型変だなぁと思ったので(笑)
4000円弱くらいだと思いますが、4、5ヶ月に一回くらいしか行かないです。私の方が頻繁に行ってます(笑)
月イチとかだと毎回5000円はキツイですね。
うちは接客業ではなく髪型自由だから、あまり長くても気にならないからかもしれません。

ERU

月に2回、900円のとこにカット行ってます(^^)行きそびれた時は私がカット‼︎(≧∇≦)のびっぱなしになる事はないので、いつもばっちりです笑。

ハマミー

私の旦那もカットとマッサージだけでいつも一万以上使っていると思います。
シャンプーとトリートメントも私と使っている桁が違います。
今は子供もいないし、そういう人だし、旦那の稼ぎなので黙認しています^_^

みどりえ

大手の1000円カットの会社で働いていて今産休中の者です。
特にこだわりがなければさほど技術的には差はないですよ〜
あとはお客様と理美容師さんの相性かなと。
お客様で二、三カ月に一度は普通のサロンに行ってお手本の状態に切ってもらって間のメンテナンスはウチみたいなとこでサクッと切ってもらうって方もいらっしゃいますし、それは女性のお客様も同じですよ😉
一般の方がブログに体験談書いてくださってますのでご参考までに✂️
http://billion-log.com/qbhouse/

ちょんちょん

はじめまして(´▽`)ノ
私達夫婦は切り合いっこしてます!笑
旦那のを私が私のを旦那が♫
ここ2年は美容室行ったことありません!笑。パーマも自分達でやってます(´▽`)

meguos0326

私がカットしてます☆彡.。
元美容師なのもあって付き合ってからずっと(*´꒳`*)

ruru☆3mama

わたし、美容師です(*^-^*)
カット✂で、5~6000円ですよね?
こだわりないのなら、勿体ないですね。
安い店もありますし。
1000円カットは、適当にされますが、短髪なら、いいかと…。

ruru☆3mama


あっ、ちなみに、旦那は、わたしが、ずっと、カット✂してます☆

♥ゆあmama♥

うちはお風呂場で器用に自分から進んで切ってます。笑
襟足などは私がシェイバーでやってますが…(^o^;)

逆に私が1000円カットぐらい行ってよ!と進めるくらい全くこだわりがない旦那です。笑

柚

うちは自分でバリカン坊主にしてます。笑

mikachuu///

少し前までは私がスキバサミで切ってあげたりしてたんですが、手間も考えて最近は自ら1000円カットに行ってます😁👍
(美容院で、無駄に話しかけられるのが大嫌いみたいなので😱笑)

旦那の髪質が、いい感じにウネウネしていて誰がカットしてもあまり変わらないので、安いところ行ってもらえて助かってます😅❤️

deleted user

カラー、カット4千円〜5千円!
旦那、自分の知り合いの美容室行ってるのでw
私もたまに行きますが…
安くしてもらってますw

基本は、私カラー、カットで
1万ぐらいなんですが…
旦那と2人で1万にしてくれたり♡笑

ぴんくさん

美容師をやっています!
うちはカット✂2500です
今は1000円カットよりは少し高く
つきますが、仕上がりは都内のサロンと
変わらない仕事をしています!
パパさんもたくさん来てますよ!
ご近所にあるといいのですが笑

りぃな

旦那の同級生がいる美容室です。
昭和時代に流行ったカットをお決まりでしてもらっているんですが、かな〜り伸びてから行ってるので出費はそれほどでもないです(笑)

ままり

5〜6千で切っています。男の人は頻繁に切るのでもったいないですよね。
でもうちの旦那は自分のお気に入りの床屋で切っていて、自分のお小遣いで払わしてます。
今からお小遣いから払ってもらうのは難しいですか?

♀♂MaMa

私の旦那さんは独身時代から通っている美容室に行ってます( ̄▽ ̄)
失敗が嫌みたいでf^_^;
カット5000円カラーすれば1万は飛んで行きます。
すぐ伸びるので毎月必ず出費になり私が半年に1回の美容院でガマンしてます(°_°)

ダスティ

うちはこだわりがあるのかいつも同じ所に行ってます。頻繁に行くわけではないのですが行った時はカットカラー、ストレートも当てるので1万5千円くらいします…(*꒦ິ꒳꒦ີ)私より高い気がします。うちは頼んでも1000円カットは絶対行ってくれないでしょうね〜( ̄◇ ̄;)

ぺ

2か月に1回、髪型にもこだわり強く1万超えです。収入少ないのに勘弁して欲しいです(´・_・`)

deleted user

うちも旦那さんと同じ美容室に行ってます。確かに五千円位はかかりますね。。(^_^;)
違う美容室に行ったら、なんだかただ短くしただけのような、変な感じで帰ってきたのでやっぱり今までの行きつけに行ってきてと言ってきてずっとそこです。店員さんとも仲良しなのでね、仕方ないかなって感じです(^_^;)

まなちゃん

3000円ぐらいですかね~!
たまーに自分で言う切ってます(笑)

  • まなちゃん

    まなちゃん


    間違えました。゚(゚´•_•`゚)゚。
    たまーに自分で切ってます(笑)

    • 10月23日
mamaking

男専用美容院で、4500円です。
シェービングや、眉カット込みで。
時々パーマをかけたりもしてます。
かなりカットがうまいので
切るたびに雰囲気が変わって
新鮮です(^^)
短髪のときは月2
ミディアムの時は月1です。
わたし自身、身なりには気を使ってほしいと思う派なので
そこの出費は気にしていません(^^)

こなたん

縮毛矯正と髪型変えるときは同じ美容室行きますσ(・´ω`・) 

それ以外は1000円カットです❤️

いーたんママ

YouTubeみながら私が切ってます笑いがいにうまくできますよ!笑

i.you

ウチの主人は美容室を経営してます。なので、スタッフに切ってもらってますね。でも、社割でも無料でもなく自腹で出してるみたいです。やはり、経営してるので会社のためと思ってるんですかね?
ちなみに、料金は2000円台ですよ♪(*^^*)
高くないので、私もまぁいいかと。笑

Violet🌹

わたしと同じ美容院に行って切ってもらってます(^^)
メンズも通えるところでクーポンも使えるので旦那のカット代だけでも5000円はいかないです✨

きなぽん

何で選ぶかは本当人それぞれですよね(^-^)
都内が高いのは場所代もあるけど、それだけ経験を積んだスタイリスト達だから当たり前とも思います。
スタイルにこだわりがあれば、それも必用な出費かと。
女性に比べて男性は単価も低いし、いくつになってもかっこよくいてほしいので私はむしろちゃんと美容院へ行ってほしいですq(^-^q)
それが全てじゃないですが、やっぱり身なりも含めて意識する事で、いつまでもスタイリッシュでいてほしいなと思います。

なつめろ

2000円くらいの安めの美容院いってます(*^_^*)
1000円カットだと角刈りみたいな感じにされてしまったので…(´・_・`)

yokosuzu♡

2〜3ヶ月に1回、2000円台の美容室に行っています♡

CUTだけで5千円以上はなかなか厳しいですよね…

miwa3319

私の主人は床屋で、私はイレブンカットに行ってます。私よりお金かけています。(笑)

とら11。

一ヶ月半に一回カラーとカットで1万です^^;ちょっと前まで2000円でトリートメントも毎回やってましたよー。短髪なのに無意味じゃない?って言ったらトリートメントは止めました。
ちなみに私は3ヶ月に一回ホットペッパービューティーでやっすいとこにカット行ってます。
こまめに行くならもうすこし安いとこいってほしいー。

deleted user

はじめまして★
うちは、タダです。
スキンヘッドに近い坊主なので...
いつも自分でバリカンと
髭剃りでやっています(*≧∀≦*)
床に髪の毛が落ちてると...
私しかいないので...
しょっちゅう、
コロコロやってるのに...
腹がたちますよ(´д`|||)
5、6千円かける髪の毛が
あって、羨ましいくらいです。
でも、切実ですものね~

ぱーぷる

お風呂で自分でバリカンで刈ってます(笑)
私と出会う前から長いこと自分でやってるみたいで、上手にやってます(^^)
その代わり毎回安定のツーブロックですが(笑)

みぃーR

カットモデルをして無料で切って貰ってますよー

シェリーメイちゃん

1500円のファミリーカットです!