
6ヶ月後半から夜何回か起きるようになった娘について、夜泣きのピークを知りたいです。
今7ヶ月の娘がいますが今まで朝まで爆睡だったのが
6ヶ月の後半あたりから夜何回か起きます。
夜泣きでしょうか?また夜泣きのピークを教えて
頂きたいです🙏🏻
- ぴー
コメント

マヤ
うちも同じです😅
でも、トントンや抱っこで寝るから夜泣きでも無いのかなぁ〜って、思ってます😓

ちゃんまま
私も気になって
前に調べた事があったんですが
ピークは9ヶ月と書いてありました😶💡
-
ぴー
きゃー😭まだまだこれからですか😭
ありがとうございます🙇🏼♀️🙏🏻- 4月20日

aaak
うちは2ヶ月から夜通し寝ていたのが6ヶ月あたりから夜中1.2回起きるようになってその後8ヶ月くらいまで1〜2時間おきとかで夜泣きしていました。添い乳とかせずに夜中の授乳は2回まで!と決めてあとはトントンしたり手繋いだり無視したり(笑)していたら9ヶ月のうちにまた夜通し眠るようになりました!なのでピークは7〜8ヶ月ですかね??
-
ぴー
ありがとうございます🙇🏼♀️
同じような方がいると頑張れます☺️- 4月20日

miyou*
うちは5ヶ月になってすぐ起きるようになって、6ヶ月終わりまで一時間おき、ヒドイ時は30分で起きたりしてました。今7ヶ月で多少減ってきたかなー(まだ2,3時間おき)ってとこです。
それまではよく寝る子で12時間とか続けて寝てたので落差に体ボロボロでした。
ちなみに抱っこで起き上がるのが私がツラ過ぎて添乳で対応してます。
-
ぴー
ありがとうございます🙇🏼♀️
完ミなので添い乳はできませんが
お昼寝を利用して何とか乗り越えようと思います☺️🙏🏻- 4月21日
ぴー
うちもトントンですぐ寝ます😳
何なんでしょうね(笑)