コメント
青穂ママ
もうミルクあげたら
すぐに寝ることはなくなりますよ
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
寝かしつけの3時間前までには
お昼寝をきりあげたり
なるべく外の灯りと同じ環境を
整えたり…
入浴は寝かしつけの1時間前に
行い、おっぱいやミルクを
あげる前に5〜10分程度は
暗い部屋で過ごしたり…
うちは寝ないときは
そのまま暗い部屋にいれば
意外と疲れてこてんとねます♪
たろちゃんママ
夜の寝かしつけは添い乳してます!
途中まではご機嫌でおっぱいで遊んだりも自分で満足したら勝手に寝てくれるし楽チンです!
置いて起きる心配もないし☆
それに慣れすぎて卒乳したらどうしようかと思いますがf^_^;)
-
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
たまに添い乳してます(^o^)
それの方が我が家もコテっと寝ますけどねぇ!笑
そうです…卒乳が怖いですよねw- 10月21日
kuma
私は、授乳しっぱなしで寝かしつけてます💦おっぱい飲みながら寝落ちするまでくわえさせて、寝落ちしたら布団にそーーっと降ろします。
抱っことかで寝てくれればいいんですけど、抱っこだと寝なくて、この方法だとすぐ寝てくれるので、この方法に頼りっぱなしです(´・ω・lll)💦
-
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
寝る前はミルクにして飲ませあげるんですけど…ウチも抱っこすると寝ないです(^_^;)
げっぷさせようと縦にすると目が覚めて。寝たと思って布団に降ろすと目が開き…笑
その繰り返しの日々です。- 10月21日
すまいる
お腹いっぱいになって意識失うまで、ずっとおっぱいくわえさせてます!
-
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
寝るまでやるべきですね!
(*॑꒳॑*)- 10月21日
あーちゃんまま
ミルク飲ませて部屋を暗くしてオルゴールの音楽を携帯から流してます!
-
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
オルゴールー‼︎
今夜からやってみます٩('ω')- 10月21日
-
あーちゃんまま
娘は流してると自然に寝てくれるのでやってみてください(∩´∀`∩)- 10月21日
大野ママ
朝早起きさせて(太陽の光に当てたり、お顔を濡れたガーゼハンカチで拭いたり)、午前中は読み聞かせやうつぶせなどさせて疲れさせてます☆
そうすると、朝寝1時間を一回、昼寝一回も2、3時間まとまってしてくれるようになりました。
お昼寝は、3時までには切り上げて、またうつぶせや読み聞かせ等して、寝かせないよう疲れさせてます笑!
そしたら、6時ぐらいに寝かしつけたら、すぐには寝なくても何度かウトウトを繰り返した後、7時ぐらいにはねてくれるので、その後連続した自由時間がとれるので、親としては楽です(*'-'*)
そのかわり、朝は六時おきですが(^0^;)
-
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
細かく書いてもらって⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾
参考にさせてもらいます♪- 10月21日
わか♡♡ママ
ありがとうございます♡
なるほどですねぇ(ง•̀_•́)ง