
ほうれん草を食べた後に赤みと痒みが出ています。皮膚科か小児科に相談しましょう。明日の離乳食はほうれん草を避ける方が良いかもしれません。
今朝はじめてほうれん草を小さじ1食べました。夕方頃首と口の周りが赤くなっていて本人も痒いみたいでかいていて血が少し出ていました(><)今日は暑くて汗もかいていたしよだれもこの頃多いのでかぶれちゃったのかな?とも思いますが調べるとほうれん草でもアレルギーがでることがあるみたいで、、、お風呂でキレイに洗って保湿クリームを塗ったら赤みはひきましたがまだ痒みはあるみたいです(><)明日になっても痒そうなら皮膚科に行ったほうがいいですか?それとも小児科ですか?また明日の離乳食初期はほうれん草はやめたほうがいいですか?
質問ばかりですみません(><)
- とまと(7歳)
コメント

退会ユーザー
アレルギー検査されてみはどうでしょうか?
小児科でも薬貰えるはずなので小児科でいいと思いますよ💦
皮膚科のが確実なのかなー…
私ならとりあえず痒みや赤みがなくなるまではほうれん草はやめときますね
アレルギーだと怖いので…

ぷうたん
今朝食べて夕方の湿疹なら、食物アレルギーじゃないと思います🤔食物アレルギーならすぐ出ると思うので。
ほかにお心あたりありませんか?よだれかぶれ、あせもなど
-
とまと
コメントありがとうございます!
よだれはよく出てたので
よだれかぶれの可能性もあります(><)- 4月20日

ひーちゃんmama
明日明後日もすごく暑くなるみたいなので、早めに皮膚科に連れて行ってあげたほうがいいと思います。
皮膚科の方が専門ですし、安心だと思います(^^)
うちは初めの方からほうれん草よくあげていました。
アレルギー持ちの子は、最初に食べても後の方に食べても反応は出ると思いますが、口の周りが赤くなってるんだとほうれん草で反応してるのかもしれません。
血液検査?で食品のアレルギー検査もできると思うので検討されてはいかがですか?
-
とまと
コメントありがとうございます!
明日行ってみます!
皮膚科でもアレルギー検査はしてもらえますか?😭- 4月20日
-
ひーちゃんmama
上の子は検査はしたことがないんですが、頼めば出来るかもしれませんね💦
検査のことでしたら小児科でも出来るか電話で問い合わせて見てもいいかもしれません。
まだ5ヶ月だと皮膚も弱いから心配ですよね
お大事にしてください- 4月20日
-
とまと
問い合せてみます!
ありがとうございました(^-^)- 4月20日
とまと
コメントありがとうございます!
皮膚科でもアレルギー検査はしてもらえますか?😭
原因わかるまでほうれん草はお休みします(><)
退会ユーザー
場所にもよると思いますがアレルギー検査してるところもありますよ
一度いちごさんのお住まいで調べてみてください
ただの汗もやご飯食べたあとの荒れだといいですね…💦