![あまん24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちかママ
まだ試したことはないですが、お薬飲めたねみたいなのはどうですか❓
![ココナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココナッツ
娘さんの大好きな味は何でしょう?チョコ味、イチゴ味、ヤクルト、ジュース、等。ぜーんぶダメかなぁ?敏感なお子さんですね✨才能かもしれません。今は、液体ならスポイト、粉なら少量の水分で練ってうちほほに無理やりでも塗ります。後はお口直しのおやつ、アイス?飴🍭?チョコ?フルーツ?を用意して褒め称えてあげましょう。うちは何とかそうやってアイスや、ジュースはご褒美、またはおでかけした時しかあげなかったので、風邪ひいた時が特別ですよ~って思ってもらいました。
-
あまん24
好きなジュースに混ぜたりもしてるんですが、ダメなんです…昔は大丈夫だったんですけど(T-T)
物で釣ってもダメで…
内頬に塗るのやってみます!!- 4月20日
-
ココナッツ
本当に今は困った😖💦が、やっぱりすごい才能な気がします✴
そこまで敏感なら危険物回避の能力もあるかもしれません。かくどを変えて見てみると、子供ってすごいですよね😁- 4月22日
![ここな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここな
人が飲んでるのを見ると安心して飲んでくれる子もいますよ。
整腸剤とかだったら親がのんでいるのを見せるのもいいかもしれません(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
あまん24
コメントありがとうございます!
今授乳中で、気軽に娘の薬も飲めないんですよね…パパがいる時やってもらってみます!- 4月20日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
最終手段は、「ご飯と一緒に食べさせる!」です!
スープの中に入れる、白米にまぶす、など。
-
あまん24
コメントありがとうございます!
味噌汁、カレーなどにも混ぜましたが、一口で気づいてしまいます…- 4月20日
![あやまも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまも
うちの子は何でも余裕なのですが、私の弟が小さい頃、薬が全くダメで、今でも苦手です。
それが薬剤師やってます(笑)
人によるかもですが、弟は苦手な子ほど粉がいいと言います。
大体のお薬の量はほんとに少しなのですが、それだと少な過ぎて扱いにくいので、害のないもので増量してる?らしいです(笑)
だから、粉のほうが少量で済むみたいで。
あと、飲ませ方は、友人の経験談ですが…
苦い薬じゃなければ、チョコレートとか気づきにくいみたいですが、溶かすのが大変ですよね💦
それと、コーンスープかカレー!温かいものの方が気づきにくいって言ってました。
ただ、私も子供もお薬平気なタイプなので、自分の体験でなくてすみません💦
-
あまん24
コメントありがとうございます!
薬ダメなのに薬剤師ってすごいですね!笑
カレーはやってみたんですがダメで、コーンスープ試してみます(T-T)- 4月20日
いちかママ
個人的にはチョコが気になってます🍫
あまん24
コメントありがとうございます!
以前試したことあるんですが、チョコダメでした(T-T)
いちかママ
すいません😿
結構高いので味迷いますね(>人<;)
全部試してダメだった時の絶望感が辛いですねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あまん24
いえいえ!
もうほんと、絶望的です_(:3」z)_