
コメント

(●^o^●)
5000円程度と高いですがイオンに売ってるエンジェルの妊婦帯がいいですよ!
これから寒くなるのですごく暖かくて肌触りもいいので気に入ってます(((o(*゚▽゚*)o)))

hoshiko
なかなかお腹周りに変化がなくてしばらくは購入しませんでしたが、中期頃から背中や腰、足の付け根が痛くて、起き上がったり歩いたりが辛くなってきてから買いました。
私が買ったのは中古品でしたが、腹巻と支え帯が分かれているタイプです。家にいる時や就寝時は腹巻だけにして、外出する時や腰に痛みを感じる時は腹巻の上からマジックテープ式の支え帯をつけていました。トイレの際の着脱はやや面倒ですが、腹巻の暖かさと下から支えられてる感じで腰や背中などの痛みが和らぎました。
ちなみに…腹帯には、初期から中期に向いている腹巻と支え帯が一体になったサポートがしっかりなもの、中期以降向けのサポートがしっかりな支え帯、初期から後期向けの脱ぎ着しやすく優しくサポートする腹巻タイプで支え帯が内臓されている腹巻があります。
使い勝手やデザイン、使うタイミングによって購入すると無駄がなく身体への負担が軽くなりますよ。

らぽる
ワコールの腹巻タイプの腹帯してました(´▽`)ノ
生地がしっかりしてて良かったです(*^^*)
-
ふぉちゅん
ワコールはブラを愛用してます!質がいいですよね✨
見てみたいと思います(^^)
コメントありがとうございます!- 10月21日

ちゅーん
私は腹巻きタイプのものが好きです。
補助腹帯のないタイプを使ってます!
-
ふぉちゅん
腹巻タイプは楽そうですね!補助腹帯はやはり面倒ですかね?(^^;
面倒くさがりなので腹巻タイプの方にしようかな😊
コメントありがとうございます!- 10月21日
-
ちゅーん
補助腹帯はいまいち付け方がわからず、どの程度の強さで巻いたらいいのかもよくわからなかった。
あと、トイレのときは外さないといけないからめんどくさいと思います!
ガードルタイプは、あそこの辺が蒸れる気がして、ジーパンを履くときにしか使いませんでした。- 10月21日
-
ふぉちゅん
トコちゃんベルトも難しいですよね。
ガードルタイプはサポートはありそうですけど、通気性が良くはなさそうですね(^^;;
色々あって悩みますが、よく考えてみます(^^)- 10月21日

ふぉちゅん
とても分かりやすい説明、ありがとうございます!
期間によって、種類が分かれてるのは知りませんでした💦😊
ここ2、3日尾骶骨の上辺りが痛くて気になっていたので、しっかりサポートがある方が良さそうだすね☆
コメントありがとうございました!
ふぉちゅん
イオンによく行くので、今度見てみたいと思います!エンジェルってなんかかわいいですね👼
コメントありがとうございます!