 
      
      帰りの連絡を希望しています。お手紙やお便り帳に"お弁当です"と書かれておらず、急いで作って持っていたが、電話で連絡を受けた際に気づいたようです。
私も聞かなかったのは悪いけど…。
お手紙にもお便り帳にも"お弁当です"なんて書かれてなかったよ(>_<)電話もらって急いで作って持ってたけど…。
帰りの時にもちゃんと連絡してほしい!
- ちびちゃんずママ(7歳, 8歳, 9歳)
コメント
 
            いちご
年間の行事一覧みたいなのにも書いてないんですか>_<?
口頭だけで…だとしたらかなり危険なような😅
 
            rie
それは困りますね…。
園の連絡物は結構ミスがあったり、真意を汲み取りにくかったりして私も困ることがたまにあります。
お弁当作り、お疲れ様でした!
- 
                                    ちびちゃんずママ 連絡物はしっかりしてもらいたいものですね💦 - 4月20日
 
 
            hiimama
息子の保育園では連絡帳や口頭でも言われますが、玄関や教室のドアなどに明日は弁当日ですって張り紙がしてあります!
念のため言ってほしいですね(^_^;)
- 
                                    ちびちゃんずママ 張り紙はいい案ですね! 
 今日の保護者会で提案して見たいと思います。- 4月20日
 
 
   
  
ちびちゃんずママ
書かれてなくて…。
毎週金曜日お弁当とも連絡にも書いてなくて焦りました(・・;)
いちご
それは恐ろしいですね💦
うちの子の通ってる園は年間の行事のところに書かれているし、
前日に口頭でも言われるし、ノートにも一言書いてくれてます。
ちびちゃんずママ
今日、先生に聞いて見たいと思います!