
赤ちゃんの検査で週数が分かり、悪阻があり点滴したら楽になった。流産か不安。体験談が知りたい。
昨日2回目の診察で赤ちゃんの姿と心拍が確認出来ました✨赤ちゃんのサイズからして今7週くらいとのことで、2週間後に出産予定日を確定することになりました。
また、10日前頃悪阻が始まり結構ひどく体重も減っていたことから1時間点滴されました。点滴はビタミン剤とかが入ってて、吐き気が止まる薬とか入ってないはずなのですが、昨日夜から今日にかけて悪阻がかなり楽になっています。
こんなことってあるものですか?もしかして流産しちゃった?とか余計なこと考えて全然夜寝れませんでした😢
体験談ありましたら教えてください!!
- ゆはママ(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
つわりは波があるのでまたぶり返したりしますよ😅

みつお
私も同じように何も食べたり飲んだり出来なくなったので、点滴をしてもらいました。
なぜかその日以降調子がよくなり、前あったつわりの症状がなくなりました。
その後2回ほど赤ちゃんの様子を見ましたが、元気で心拍もしっかり確認出来ました💓
流産とは限らないと思います😊
-
ゆはママ
同じような体験談!とても心強いです✨
点滴で調子良くなることあるんですね‼️
赤ちゃん信じて次の2週間後に備えます☺️
ありがとうございました🎵- 4月20日
-
みつお
そうですよ✨お母さんが不安になってたら赤ちゃんも不安になってしまいますから😊
私も正直、不安になることがありますが、赤ちゃんを信じてここまでこれました💕お互い無事産まれることを祈っています🙏- 4月20日
-
ゆはママ
そうですね‼️ありがとうございます😊
お互い頑張りましょうね🍀- 4月20日
ゆはママ
そうなんですね!
ちょっと安心しました!
悪阻が楽なうちにできることやっといた方が良さそうですね🎵
ありがとうございます✨