※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっちゃん
子育て・グッズ

夕食を19時にするか悩んでいます。育児書では19時前に済ませると書いてありますが、他の家庭ではどうしているでしょうか?

もうすぐ3回食にしようと思っているのですが、あげる時間帯に悩んでいます(´._.`)

できれば、私達が19時頃に夕飯なので一緒に食卓を囲みたいなと思っているのですが、19時だと遅いですかね…?ちなみに18時頃にお風呂で、20時〜21時頃に就寝です。

育児書などには19時前に済ませるといいと書いてあったのですが、みなさんの家庭はどうしてますか?

コメント

deleted user

うちも19時に夕飯スタートなので息子の食事も一緒にしています(^^)お昼からの間が空くので途中でおやつにバナナヨーグルトなんかをあげてます。
やっぱり一人で食事させるより一緒に食べている時の方が楽しそうです。
ちなみに朝は8時、昼は13時くらい、おやつは2回あげています。

lycopen

うちも親と一緒にあげてました。
育児書読むとしんどくなるタチなので、自分の好きなようにしてましたよ(笑)
すっちゃんさんがやりたいようにやるのが、子どもさんにとっても食事する楽しさと美味しさが伝わるような気がしますよ☆
一緒においしいねってニコニコしながら食卓囲むのも子どもの離乳食が進むように実感してます。