
里帰り出産後に自宅に用意しておくべきものについてアドバイスをいただきたいです。主人に頼んでも買い間違いが心配で、先輩ママさんの意見を聞きたいです。
もうすぐ30週です!里帰り出産された方に質問なのですが、里帰りから戻られた時にすでに自宅に用意しておくものってありますか⁇
1か月検診を終えたら戻る予定ですがベビーベッドのレンタルやプレイマット、沐浴関係など事前に自宅に用意しておいてた方が良いものか悩んでます🤔🤔
里帰り中に主人に頼んでも買い間違いとかありそうで、、笑
先輩ママさんや里帰り予定の方の意見を参考にさせていただきたいのでよろしくおねがいします‼︎🙇♀️
- とも(6歳)
コメント

キキララ
私は全部自宅に持ち帰りました!
次実家に行くときはもう沐浴はしないだろうし
ベビーベッドも数日なら使う必要ないかなっと思ったからです😊
だいたい実家にあるもので代用できるものたくさんありますよ✨

あい
今里帰り中です。
急に入院→出産となり、やっておきたかった準備がいまいちでした。
入院中もなんだかんだ忙しいスケジュール、授乳、来客、睡魔…と、実質何もできません。
旦那に連絡をしながら何とかここまで来ましたが、やっぱり情報交換がうまくいかない。
…やりたいこと、やるべきことは、今のうちに!です。(笑)
-
とも
回答ありがとうございます‼︎
出産やはり何が起こるか分からないですね、、💦
また明日精神見直して自分で動かないとダメですね〜うちの旦那も高確率で間違えそうです😂笑
ご出産おめでとうございます😊- 4月20日

@
レンタルする予定であれば、早めに予約した方がいいと思います!
貸出中で借りられない場合があるので💦
私はオムツなどの消耗品、枕、着替え2〜3日分、赤ちゃん用洗剤などは用意しました!
最初は同じ布団で寝て、プレイマットもあとから買い足しました✨
同じく主人に頼むと間違われそうなので笑、最低限の消耗品だけ用意して、あとはネットで買い足して行きましたよ👌
-
とも
回答ありがとうございます‼︎
レンタルってやっぱり競争率激しいのですね💦💦
ちなみに同じ布団で寝る場合、シーツなどは赤ちゃん用洗剤でお洗濯されましたか⁇
みなさんご主人をあまり信用されてなくて笑っちゃいました😂
困った時は旦那よりネットですね❤️笑- 4月20日
-
@
とくに新品希望だと競争率高めです😭
シーツは舐めたりしないので、大人用洗剤で洗ってました😅
気になるようでしたら、シーツの上にバスタオルなどを敷いてもいいかもです✨
ネットは確実なので♡笑
残りのマタニティライフ楽しんでくださいね♡- 4月20日
-
とも
ベッドやチャイルドシートは絶対新品がいいですよね‼︎
amiさんの意見を参考にしばらく同じベッド、も検討したいと思います😊
貴重なご意見ありがとうございます❤️- 4月20日

はる
もうすぐ出産ですね♬楽しみですね♬
わたしも里帰りしました。8ヶ月くらいの時に、ベビー用品は一通り用意して、実家に置いておきました。ご主人だとわからないものも多いので、もし今ともさんが動けるようでしたら、買いに行ったほうがいいと思います☺️そのとき、友達で出産経験のある方について行ってもらうと何が必要か教えてくれるのでいいと思います。服やタオルは、事前に水通ししておく必要があります。思ったより必要なものが多く、びっくりしました。
しっかり用意したつもりでも、いざ子育てを始めてみると、まだ足りないものなどがあり、それは主人や両親に買いに行ってもらいました♬
-
はる
ちょっと相談内容とずれていました💦すみません💦
- 4月20日
-
とも
いえいえ!ご丁寧に回答ありがとうございます😊
事前のお洗濯も必要なので洗剤は必須ですね‼︎
やっと産休に入って動ける様になったので一通りリストアップして早めに購入したいと思います😊🙌- 4月20日
-
はる
下のコメント、読んでください💦すみません💦
- 4月20日

はる
産休に入ったのですね♬
ゆっくりのんびり過ごしてくださいね☺️
-
とも
ありがとうございます😊🙌
- 4月20日
とも
回答ありがとうございます^ ^
意外と焦って色々買い揃えるものもお金かかっちゃいますよね😅
キキララさんの様に代用作戦も考えてみます😊🙌