
布団について、子供と一緒に寝る場合の掛布団の使い方や日中の寝る場所について相談したいです。
二つ質問があります(*'▽'*)
①布団について
②日中の寝る場所
お子さんと一緒に寝ている方、布団って分けてますか?
敷布団は大人用のになると思いますが、掛布団はどうされてますか?
ちなみにベッドで固めのマットレスです。
掛布団は薄めの毛布と羽毛布団を今は使ってます。
子供にはタオルケットなどで掛布団は分けた方がいいですよね?💦
日中の寝る場所はどうされてますか?
アパート住まいで廊下に寝室がありそこにベビーベッドを置いてます
普段はリビングダイニングで過ごしています
ちなみに寝床代わりになりそうなのはクーファン、プレイマット、座布団とかです
沢山の方の意見聞きたいです🌟
- こう
コメント

退会ユーザー
顔にかかったりしたら怖いので
掛け布団は分けます!
昼間は長座布団に寝せてますよ!

ぺぇ
新生児の頃から吐き戻しが多く
近くで見ときたくて
布団一緒にしました‼️
掛け布団は別にしようと思ったんですが
時期が寒かったのもあり
暖かい布団に一緒に入れてました。
今もそのまま一緒に寝てます🎶
日中はリビングで座布団の上に
寝かせてます😁💡
-
こう
ありがとうございます😊
吐き戻し怖いですよね💦
掛布団同じの使ってるんですね!
重たくなさそうですか??
長い時間寝続けることないので、座布団で寝ててもらおうと思います(*'▽'*)- 4月20日
-
ぺぇ
えりさん✨
毛布に羽毛はちょっと重いかなぁと思ったので
冬は軽い裏起毛に羽毛で一緒に寝てました😄
枕を横に並べて寝ると、私が布団被った時に
子どもは顔に覆い被さる感じになるので
私のほうが少し下(足側?)に寝るようにしてます!
最近は背が伸びて
座布団から足はみ出てます(*´ω`*)笑- 4月20日
-
こう
ならほどなるほど✏️
やっぱり子供と寝るには布団も軽くしないとですね(о´∀`о)
足元の方に下がるんですよね💡
そういうとこでふと成長感じますよね〜( ´∀`)- 4月20日

りーる
うちは、ずっと一緒に寝ています!
夏は掛け布団は子供用のと分けてましたが、冬は同じです\(ˆoˆ )/
日中は今はプレイマットを引いているのでその上に膝掛けを引いて、その上に寝かせています!
-
こう
ありがとうございます😊
夏は分けた方がよさそうですね!
冬物は大人用だと重たくないですかね?💦
プレイマットだけだとちょっと薄くて痛いですもんね(o^^o)- 4月20日

退会ユーザー
①布団は分けてます。ベビー布団買った時にセットで付いていたのと、プラスタオルケットをかけて寝かしてます。分けた方が風邪とかひく心配ないのでそうした方がいいかもしれませんね。
②日中は、長い座布団の上に白いバスタオルを下に敷いたもので寝かしてます。遊ぶ時も大体そこです。
-
こう
ありがとうございます😊
分けた方が安心ですね(o^^o)
座布団あるので寝かせようと思います(*'▽'*)- 4月20日

あさひな
産まれたその日から同じ布団、同じ毛布です😊
大人だけの時は羽毛ぶとん使ってましたが、それは閉まって毛布と掛け布団で寝てます😽
日中はベッドかリビングに長座布団ひいて毛布持って来て一緒にゴロンです💓
-
こう
ありがとうございます😊
毛布も同じもの使われてるんですね( ´∀`)
赤ちゃん重たくないですかね?💦
リビングに居る時は座布団の上で寝ててもらおうと思います!
大体抱っこですが😭- 4月20日
-
あさひな
足で布団蹴っちゃうのであかちゃん用だとダメでした😭大人用でも蹴っちゃいますが笑 今は布団意味ないのでスリーパーです💦
- 4月21日
-
こう
足の力すごいですよね😱
まだ大人用掛けたことないですがうちも大人用でも蹴りそうです(笑)
スリーパーって便利なんですね!- 4月21日

退会ユーザー
旦那が夜いない時一緒に寝てますが、掛け布団は分けてます!
蹴られてなくなって寒いし、私が潜って寝たいタイプなので( 笑 )
日中は 私がごろごろしたい時は寝室
昼間はまだ絨毯が冬物でふかふかしてるのでその上にブランケットで👶🏻を挟んで寝てます( 笑 )
-
こう
ありがとうございます😊
潜って寝たいのわかります(笑)
蹴る力すごいですよね😩
絨毯めんどくさくてうちもまだ冬物ですヽ(´o`;
最近寝てくれないのでこの悩みは杞憂になりそうです💦- 4月20日

ヨーギラス
掛け布団は分けています!
日中はバウンサー?ハイローチェア?
名前がわからないのですがゆらゆら揺れるやつにマットを敷いて寝かせてます!
-
こう
ありがとうございます😊
掛布団わけてらっしゃるんですね!
ちなみに布団ですか?ベッドですか?
どっちもゆらゆら揺れるけどマット敷けるならバウンサーですかね?😁
そういえばうちにもハイローチェアがあったの忘れてました( ´∀`)- 4月20日

ゆうそう
①我が家もベッドで一緒に寝ています。
掛け布団は分けています。
寝返りをするようになるとどこかへ飛んでいったり身体に巻き付けていたりするので、分けていて良かったなと(笑)
②リビングの横のちょっとしたスペースにジョイントマットを敷いて、そこにベビー布団を置いてお昼寝しています。
ベビー布団は要らないかなと思い、出産前は長座布団を探していましたが、頂いたので使っています。
が、何だかんだ今でもお昼寝の時に重宝しています。
-
こう
ありがとうございます😊
1ヶ月でもよく動き回って蹴飛ばすので分けた方がよさそうです💦笑
なのでベッドで寝ること自体も怖いです…
何かベッド関係で対策してますか?
ベビー布団あれば便利ですよね💡- 4月20日
-
ゆうそう
うちもよく蹴飛ばしてました😅
ベッドは、片側は壁に付けて、壁に沿うように授乳クッションを置いています。
その隣に娘を寝かせ、私、旦那の順で寝ています。
反対側には日本育児のベッド柵を取り付けています。
ベッド柵も事故があったりで賛否両論ありますが、寝ている間は夫婦が壁になっているので大丈夫かなと思い使っています。
ちなみに、娘の足元にはクッションを山積みにしていて、もし下の方に移動しても落ちないようにしています。- 4月20日
-
こう
ベッド周りは徹底的にガードしているのですね
柵に関しては同じ考えです(o´Д`)
ただうちは最初ベッドで寝るつもりはなかったのでまだ柵を用意できてなく💦調達しないとです!
片方壁にくっついてるので授乳クッションと足元にクッション真似させて頂きます😊- 4月20日

みーやん
かけ布団は分けてます!
自分達でちょうどよくても子供は汗だくになるので笑
子供にはバスタオル使ってます!
リビングで座布団二枚引いて寝かせてました!
動かないのであればソファーに横にさせて隣に座ってたこともありますね!
-
こう
ありがとうございます😊
子供って体温高いんですね💦
抱っこしてると汗かいてきちゃいますヽ(´o`;
うちも今は布団別々でバスタオル掛けてます!
よく動き回るのでソファはだめそうです(笑)
座布団重ねるのもだめかもです…😔
ベビー布団を床に敷いて今寝てるのですがいつのまにかか床で寝てることがあって怖いです😭- 4月20日
-
みーやん
抱っこひも使うようになったら今以上に汗かきますよ~笑
動くなら床に寝かせてあげた方が無難ですね!
真ん中に寝かせてあげたりしたの方に寝かせてあげたりしてますか?
1ヶ月なら動き少ないと思いますが。笑
動くならしたの方に寝かせてあげたらいいですよ!- 4月20日
-
こう
抱っこ紐恐ろしいです💦笑
私もまだ寝返りもしない時期だし全然動かないと思ってたのですがびっくりするくらい動きます😭
真ん中で上の方に寝かせてました!
下の方に寝かせた方がいいんですね💡- 4月20日

退会ユーザー
落ち着きますよね( 笑 )
あっという間に布団なくなりますよね( 笑 )
暑くなったら冷房つけるし、変える意味ないのでは??と思ってきてたとこです!
寝てくれるといいですね😂😂
-
こう
足元も折り込んで包まるのが幸せです😂
私も同じこと思います(笑)
ちゃんと洗濯してればよくない?って…
だって置いとくとかさばるし😭- 4月20日
こう
ありがとうございます😊
掛布団分けた方が良さそうですよね💦
それでも横で寝てると自分の布団掛からないかハラハラします😭
座布団使ってるんですね!
うちの娘は長時間寝続けることはないので同じ感じで寝かせようと思います(o^^o)