
出産祝いのお返しについて質問です><私は妊娠してすぐにパートナーが…
こんばんは。
出産祝いのお返しについて質問です><
私は妊娠してすぐにパートナーが亡くなってしまい、
シングルマザーとして子育てをしてるのですが、
パートナーの職場のスタッフの方から
出産祝いで受け取ってほしいということで
10万円ほどいただきました。
お礼をしたいのですが、
どのようなものを贈ればいいのか
とても迷っています><
なにかおすすめなものはありますか??
ちなみに従業員は10人前後、
正式な人数や名前は把握してません><
このような場合は、個人個人ではなく
まとめてのお返しで問題ないのでしょうか..?
ご意見いただけると助かります!
- ま(7歳)
コメント

栞里
職場のスタッフ一同からお祝いとして10万頂いてるのであればまとめてのお返しで大丈夫だと思います!
やはり、焼き菓子などですかね🤔
後は、コーヒーなどのインスタントのものなど…

きのこ
とってもとっても素敵なお話ですね😢
きっと職場の方たちはシングルで大変だろうし、という気持ちで贈ってくださったんだと思います
なので私ならみんなで食べれるデパ地下とかのお菓子をお返しするかな?
あまり高いものを送り返してはせっかくみんなで集めた贈ったお金が…となってしまうと思いますので😊
-
ま
回答ありがとうございます!
相手の職場の方達には以前からとても良くしてもらっていたので、感謝の気持ちでいっぱいです^^
いろんな意見見てると、やはり高すぎるのも逆に失礼になるみたいですね><
皆さんで食べれそうなもの探してみます🙌🏻✨- 4月19日

ルーパンママ
私は職場の皆さんからお祝いとして、商品券をいただきました。
15名ほどでしたが、頂いた金額を人数で割って、その半額ぐらいのお菓子を人数分用意して、お渡ししました。
-
ま
回答ありがとうございます!
やはりお菓子とかが無難ですよね🤔- 4月19日

☆
職員一同で頂いたこと、正式な人数とお名前が分からないことを考えると、まとめてのお返しが無難かな、と思います。
人数確認したり、お名前頂戴したり、相手の方に確認が必要になってきますし、万が一お名前間違えても失礼になりますし😅
贈るなら、お仕事の休憩で食べられるようなお菓子やコーヒーですかね💦
-
ま
回答ありがとうございます!
そうですよね、今回はまとめてのお返しをすることにします!
コーヒー好きが多いので参考にさせていただきます😊!- 4月19日

usachisa
半返しまでしてしまうと返って失礼になりそうな感じですね!目上の方々へは頂いた三分の一をお返しすれば充分かと思います。
そしてやはり皆さんおっしゃるようにまとめてのお返しでお菓子が無難かなと思います。お菓子にも色々ありますが、小包装になっていて職場で配れるようなもので日持ちがある程度するものがいいのではないでしょうか。
-
ま
回答ありがとうございます!
甘いものが苦手な方もいるので、皆さんで頂けて日持ちするもの、探してみます😊- 4月19日
-
usachisa
なるほど!それならおかきなどもいいかもしれませんね♫ザラメのおかきなら甘さもありますしね(^^)
商品を探すにもまだまだ大変な時期でしょうね💦今は通販ものし紙対応のものもたくさんあります♫
どうか無理のないようにしてくださいね- 4月19日
-
ま
おかきいいですね😳💭
通販でもたくさん出てきて迷ってたので、ある程度絞れてきて助かりました☺️ありがとうございます!!- 4月19日
-
usachisa
よかったです♫
おかきでしたら、通販限定ですが[新潟味のれん本舗]はオススメですよ(〃ω〃)のし紙の設定やメッセージカードなど細かく設定できてとても便利かつ美味しいです。おかきが好きで色々食べましたが、ここは注文してから作ってくれるので本当におすすめです♫
参考までに^_^- 4月19日
-
ま
新たな情報ありがとうございます✨さっそくググってみます\( ˆoˆ )/
- 4月19日
ま
一同からいただきました!
甘いものが苦手な方もいるのでコーヒーいいですね!参考になりました✨ありがとうございます!
栞里
いえいえ!参考になればよかったです😊