![𑁍しぃ𑁍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気温で変わりますよ。
低温期の時期は低くないとダメというのは聞いたことがありません。
0.3度差がないといけないという範囲内で、低くないといけないということだと思います。
最近の高温期も冬場より上がっていて、低温期と0.3度差があるのであれば、大丈夫だと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も鍼灸の先生にあんまり低温期が高すぎるのもよくないと言われました💦
私はあまり気温に左右されないので、基礎体温測り始めて一年経ちましたが、冬場も夏場もあまり変わりありません。
でも高温期との差が0.3度以上あるならそんなに心配ないかと思いますよ!
-
𑁍しぃ𑁍
そうですよね💦でも0.3度以上あるのであまり気にしないで大丈夫なんですかね?ちっちゃいことが気になって仕方ないです💦ノトリさんありがとうございます😊
- 4月20日
𑁍しぃ𑁍
ありがとうございます😊0.3度以上は毎月差があるので、あまり気にしすぎなくても大丈夫ですよね!ありがとうございました😉✨