※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしのこ
妊娠・出産

妊娠7週目で切迫流産の診断を受け、1週間仕事休むことに。不安なので同じ経験をした方の体験談を聞きたいです。

妊娠7週目です。
本日仕事中に鮮血が多目にあったので、慌てて病院に連絡し受診しました。
医者からは切迫流産と診断を受け、1週間ほど仕事は休むように言われました。
歩かないように、安静にしてくださいと薬を処方されました。

この前心拍が確認できて少し安心していたところだったので、今はとても不安です。😢
同じような経験をされた方の体験談を聞かせてもらいたいです。

コメント

ひらり

私も1人目も2人目もそうでしたよ😌とっても不安になりますよね😞初期の出血は珍しいものではないですし、指示通り安静にしていれば、赤ちゃん、お腹の中で頑張ってくれることでしょう❤️

  • ほしのこ

    ほしのこ

    早速の回答ありがとうございます。
    お二人ともだったのですね、それはとても不安だったと思います😣
    心強いお言葉をありがとうございます。どうか無事に育ってくれるように祈るばかりです。

    • 4月19日
︎︎にこ︎︎☺︎

あたしも6週の頃に仕事中生理開始のような出血をしました。胎嚢確認後だったので、流産してしまったと思い怖かったですが、病院に行くと心拍確認できました。切迫流産の診断を受け、仕事を休んで安静にするよう指示されました。家事、お風呂禁止でほぼ寝たきりでした。安静中も鮮血が出たりしました。2ヶ月経過後、もう出血の心配もないとのことで安静解除され仕事復帰しました。赤ちゃん、よく頑張ってくれたなと思います!ほしのこさんも、しっかり安静にしていてくださいね✨

  • ほしのこ

    ほしのこ

    回答ありがとうございます。はい、流産が頭を過りとても怖かったです😢
    でも心拍が確認できて泣きそうになりました。2ヶ月も自宅安静だったのですね。仕事のことも中途半端でとても心残りですが、今は赤ちゃんのことを考えます😣

    • 4月19日
るるきき

私も3人目妊娠中ですが、全員切迫流産です。
一度流産したこともあり、長男の時は薬を飲んで安静にしていました。
長女の時は買い物して帰って来たら下半部に濡れた感覚があり、おりものかな?と見たところ出血。
瞬く間に血の水溜りが出来ました。
急いで病院に行き緊急入院。先生には出血が多いので、助かる見込みは五分五分と言われましたが、なんとか赤ちゃんの生命力で乗り切りました(><)
現在は14週の時に出血したのでかなり不安でしたが、安静にし薬を飲んでなんとか乗り越え安定期です。
やはり体質などがあるのかもしれませんが、出血時は早い対応が一番です!
不安かと思いますが、メンタルがお腹にも影響しますので落ち着いて、産まれたら○○してあげよう!とか楽しいことを考えて大事な今を赤ちゃんと乗り切って下さいね😣✨

  • ほしのこ

    ほしのこ

    回答ありがとうございます。
    とても大変な思いをされたのですね。お子さんたちが無事に育っておられるようで嬉しいです。
    体質もあるかもしれませんね。気持ちもしっかりもって、私も頑張ろうと思いました。ありがとうございます。

    • 4月19日
みちゃん

私も7週目から切迫になり、2週間安静の指示をうけました😩

母子手帳をもらってきたばかりなので複雑な気持ちと不安でいっぱいでした…

ほしのこさんも今は辛いも思いますが、まずはしっかり休んで赤ちゃんを信じれば大丈夫です(;_q)

お大事にしてください。

  • ほしのこ

    ほしのこ

    回答ありがとうございます。不安な思いをされてきたのですね。心強いお言葉をありがとうございます、私も赤ちゃんのことを信じたいと思います。妊娠初期で、仕事もあるなかで赤ちゃんのことを考えていたようで守れていなかったのかもしれません。

    • 4月19日
deleted user

私も今切迫流産で一週間安静中です(;_;)

月曜日に診察になってます(;o;)

お互い何もなければ良いですね(;_;)

  • ほしのこ

    ほしのこ

    そうだったんですか、、心境が同じで少し心強いです。月曜の診察、どうか無事であることを祈ってます。

    • 4月19日