
コメント

ぢゅんぢゅん
私も妊娠前から高かったみたいで
妊娠してから気づいて総合病院に転院になり5日ほど薬の効き具合などの為に入院しました
今32週ですけど、毎日薬飲んで毎日自宅で血圧計ってます
妊娠高血圧症候群になる前にわかってよかったですね😊

ぢゅんぢゅん
塩分は控えめの食事にしました
あと退院のときに栄養士さんの指導もありましたので😊
めぐきっつぁんさんに合う薬があるといいですね😊

まる
入院まではいかなかったですが、妊娠初期からずっと血圧高めで薬飲むのと自宅で血圧測定続けました😅
ずっと落ち着いた数値でしたが、後期で血圧が少し高くなっていったので、38週5日に入院して、2日間かかって39週0日に誘発分娩で息子を出産しました😄
ずっと塩分控えめな食事を意識したり体重増加しないように気をつけてました😅
私はアルドメット錠を1錠毎食後に飲んでました!!
最大8錠まで増やせるからね!!と薬剤師さんに言われましたが(笑)
薬で落ち着くといいですね😊
-
めぐきっつぁん
やっぱり自宅で計測しますよね。
入院するまでの数日で少しでも下がっていてお薬が効いてくれるといいなぁ
って思います。
みんないろんな思いして出産してるんですね(ಥ_ಥ)- 4月19日
-
まる
間違いなく出産まで自宅で血圧測ってくださいって言われると思います😅
まぁ、少しでも赤ちゃん危なくないようにだ!!と思えば毎日測るのも苦じゃなかったですよ😄
お薬効いてくれますように☺- 4月19日
めぐきっつぁん
そうなんですね。退院後の食事とかかえましたか?
もうお薬が効いてさがってくれることばかり願ってます😞
なる前にわかってよかったと言ってもらってなんか泣きそうです(笑)