

たろちゃん
首がちゃんと座った頃にはもう使ってませんでしたー😊

はちママ
私は、ある程度大きくなったら使うのをやめました。というか、大きくなったら授乳枕に乗せると授乳位置が合わなくなってきました😂(笑)

Taitai☪︎⋆。˚✩
いまだに使っていますwww大きくなればなるほど重くて手で支えるのがやっとです(笑)
むしろ、新生児の時より今のほうが使いますwwwあとは旦那のお昼寝枕になりました|ω・`)

ボール
わたしは断乳した1歳2ヶ月まで使いましたよ😊
わたしはあった方がやりやすかったです!個人差かなと思います。

K
今も使いますー!
授乳用ではなく寝る時の枕代わりです🙆♀️

退会ユーザー
普段は使ってないですがしっかり爪を切りたい時なとに使ってます❤️

みー
まだまだ活用中でーす😜✌
あった方があげやすいので~

まぁ
母乳でなくて授乳しなかったけど今でもベッドと壁の間に落ちないように詰め込んだりとか、そういうのに使えます笑

ももへ
ソファで授乳の時だけ使ってます。
詰まり防止のため、いろんな方向から授乳したいので、使ってます。
あとは上の方と同じく、爪を切るときにもソファで。

2児のママ
私も首がすわった頃には縦抱きで授乳してたので使ってないです。
でも赤ちゃんを座らせるのに授乳クッションを使ってます。

ゆっつん
卒乳した11ヶ月まではずっと使ってましたよ!
なんとなくあるほうがやりやすくて…
友人は壁に寄りかかってあげるから1.2ヶ月で使わなくなったって言ってたので授乳の仕方などにもよるのかも?
コメント