
コメント

退会ユーザー
うちの息子11ヶ月でズリバイしました!

*H.N*
まさにうちの子がそうです!自分から寝返りなんてほぼしたことありません!笑
ズリバイもまだほとんどできず…腹ばいにしただけで泣きます😂
うちもお座りと、バンボには嫌がらずずっと座ってます。
私も上の子の時は周りと比べて焦ったりもしましたが、動くようになったらなったでさらに危なっかしくて大変になるのがわかってるので、むしろ動かなくて楽だなと思ってます笑
個人差ありますし、そのうち動くようになりますよ!
きっと他の子よりのんびりさんなだけですよ^_^、
-
ママリ
わー!同じです😭😭
寝返り今まで数回しかしてなくてそれもギャン泣きです💦
動かないのでなんか普通より大きめです(笑)
練習とかさせてますか?
検診のたびに周りみんな動いてるし言われるしで焦ります😂- 4月19日

ゆんゆん
寝返りはできますがズリバイは後ろにしかいかないしハイハイなんてまだまだだろうなって感じですよ〜
10ヶ月になるとそろそろ気になりますよね💦
お座りも同じく座らせると座ってたんですが昨日辺りから自分で座るようになってきました!
飛行機ブンブンもよくやってます!
ゆっくり成長する子なのかなと気長に待ってます😊
-
ママリ
ほんと焦ります💦💦
自分で座るというのは、寝返りから自分でってことですか?- 4月19日
-
ゆんゆん
寝返りしてうつ伏せになってる状態から腕の力で上半身上げて足は開脚状態になって座るって感じでした!
説明下手ですいません💦- 4月19日
-
ママリ
なるほど😃
腕の力ないとできないですね!
動かないので大きめで重そうです😭- 4月19日

ママリ
まだママリされてますか?
その後お子様いかがでしょうか?
-
ママリ
上の子の時の投稿ですね!
結局、寝返りずり這いとかせずに座ることからでき、一歳2ヶ月くらいからタッチができてそこから普通に歩き出しましたよ!
今は運動神経よくないけど、小1です🤣- 11月20日
ママリ
寝返りもしないのでズリバイなんて程遠そうです😭😭
退会ユーザー
寝返りもまだしませんか?
ママリ
はい、今まで3、4回ほどしか…
退会ユーザー
うちもわりと遅かったです💦