
コメント

みー
産院やサロンに確認するのが1番だとは思いますが、私の通っているヨガの先生は、ヘッドスパなら後期でも大丈夫👍と言っていましたよ(*^^*)

しゅうくんママ
私はやりましたよ😊
ただあのシャンプー台に長く座ってるのはちょっとしんどかったなーって感じです😂
シャンプー台に限らず
カットカラーの時に座るイスに
ずっと座ってるのもしんどかったです(笑)
-
ぴぃ
私もやっちゃいそうです💆
そうですよね😂
姿勢が辛そう💦
コメントありがとうございます❤️- 4月19日

みー
マタニティヨガのはじめのほうでは、毎回、おでこと髪の生え際あたりを両手の指の腹を使って左右に動かしたり(皮膚も一緒に動きます)してます😃
自分でやるのも気持ちがいいですよ🎵
-
ぴぃ
そうなんですね!!!マタニティヨガ、来週初めて行ってみようかなと思っているところです笑
ありがとうございます❤️❤️- 4月19日
-
みー
先生によっても違うかもしれませんが、リラックスしてヨガ楽しんできてください😊もちろんスパも👍
- 4月19日
-
ぴぃ
ありがとうございます❤️
- 4月19日

ポテト
後期に美容室でヘッドスパしました!
リフレッシュも出来て気持ちよかったです😄
私は仰向けはキツくなかったです😊
-
ぴぃ
良いですね‼️
私も実はそんなに辛くなくて😅
コメントありがとうございます❤️- 4月19日

退会ユーザー
仰向けで寝るのが大丈夫なら行っても大丈夫ですよ(*^^*)
厳しかったらスパの時間短縮にしてもらう方法もありますよ(*^^*)
私は毎週やってます😂
家が美容院なので✨
-
ぴぃ
そうですか!!!
心強いコメントありがとうございます❤️❤️
ぜひ、夫出張で今週いないので行ってこようと思います😍😍😍
安心しました。ありがとうございます❤️- 4月19日

LAPIS
私もヘッドスパは前々から気にはなっているのですが、妊娠前でも利用したことがありません
妊娠できてからは気軽に湿布薬などを使えなくなったせいで肩こりが頭痛がするほど酷くなってしまいました
夫に頼めば肩揉みはしてくれるけど、さすがに毎日のようにはお願いできないので妊婦でも施術できる整体を探して利用しています
ちょうどお腹にあたる部分が下に下がるようになっている寝台があって、妊娠中でお腹が出てきても安心して楽にうつ伏せに寝られます
その状態で全身を揉みほぐした後にバキバキ整体してもらってスッキリしています
先日、試しに自宅の床でうつ伏せになってみたら既にお腹が邪魔になって無理でした😅
今ではそのお店でしかうつ伏せに寝られないので毎回行くのが楽しみです
-
ぴぃ
コメントありがとうございます‼️
うつ伏せになれるサロンがあるんですね!!良いですねー>_<
確かに今普通に家のベッドにもうつ伏せキツいですもんね💦
ですよね、私も夫へマッサージ毎回頼みづらいです。
そういうところ探してみます‼️- 4月19日
-
LAPIS
コメント返信ありがとうございます😊
ヘッドスパとは全然違うけど、どうしてもお勧めしたくって…
野球のシーズンになると普段は私が夫のマッサージをしているので気にしなくても良さそうなんですが、せいぜい週末ごとくらいなので…
店内の画像ですが奥の寝台の一部が下がるようになっていてお腹を圧迫せずにうつ伏せに寝られます
私は胸が痛くなるので低反発枕を入れてもらうと楽になれました!
妊婦でも施術できる整体が近場で見付かると良いですね❣️✨- 4月19日
-
ぴぃ
画像までありがとうございます‼️
良いですね‼️確かに胸痛くなりそうです😂
妊婦でも施術できる整体ですね!!近くでホットペッパービューティーでまずは検索してみたいと思います❗
本当にありがとうございます❤️- 4月19日
ぴぃ
そうですか!!
あー>_<昨日検診に行ったので、聞いたら良かったです😅
コメントありがとうございます❤️
みー
すみません💦
下にコメントしてしまいました(>_<)