
コメント

退会ユーザー
伝い歩きをするようになったら、
あっという間ですよ。!!!
子供ってすごい!笑

退会ユーザー
シャフリングというちょっと変わった子で😫おしりでずりずりして進むんですよ^^;ズリバイハイハイなんてしません笑笑
病気とかではなかったのでよかったですがほんと心配でした^^;
歩くまでドキドキですよね!!
でもその子も伝い歩きして、一歩踏み出してからは早かったですよ!
だからすぐですよ😆
高いところにおもちゃ置いてみるとかしてみるのもいちかもですね😆なんか男の子ってすぐあるくけど、女の子って遅めなんですかね😅
はやく歩いてくれるといいですね!でも歩いたら歩いたで大変ですが笑

りんりん
うちは逆に重たくて、ずりばいできず、ハイハイしたのも11ヶ月からです😂
その1週間後くらいに、つかまり立ち出来るようになりました!!
そこからはまた長そうです😅
1歳児健診でも、えー?遅めですね。
って言われましたが、ゆっくり子供のペースで成長するので大丈夫!と自分に言い聞かせてます♡
はっぴー
手の届く机などに手をかけるようにはなりました😃次は足をたてるのでしょうかねぇぇ😓?
退会ユーザー
うちの長女なんてハイハイはめったにせず、ずーっとずりばい笑
1歳五ヶ月でようやく歩けるようになりましたよ笑
それまでずりばいと伝い歩きしてました笑 一歩ふみだしたらほんとすぐ歩きますよ!
つかまり立ちから歩くまでニ〜三ヶ月ってとこですかね!うちのは!
次女はかなりおそく、2歳であるきましたよー!
はっぴー
そうなんですか!?2歳で歩く子もいるんですね!心配でしたでしょうぅ💦
うちも今絶賛ずりばい中で目がはなせません😂つかまり立ちできたら、トントンと進んでくれるといいのですが✨