![ゆづまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家暮らしされてる募集の方教えて下さい!私は今未婚母子家庭で2歳の息…
実家暮らしされてる募集の方教えて下さい!
私は今未婚母子家庭で2歳の息子と実家暮らしです。
前から気になっていたのですが、息子の1歳検診や歯科検診、フッ素等の市役所からくる息子関係の郵便物だけ世帯主の私の父親名義で届きます。
これは、世帯主名義で届くものなのでしょうか?
…もしかして戸籍上私の父親の子供ということになっているのでは…と不安になりました・゚・(。>д<。)・゚・
前にも子供の先天性の手術の手続き関係で書類出した時にも申請受理されて医療カードのようなものが届いたんですが、息子と世帯主の関係が父親とされていました。
市役所に間違えていることを問い合せたところ、ボールペンで二重線をして祖父と書き直すだけで大丈夫。と言われました。
私の心が不安を訴えて大丈夫じゃないんですけど…!
母に聞く勇気なんてないし…皆様どうでしたか?
世帯主名義で届きましたか?
- ゆづまま(8歳)
コメント
![tmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmama
私も数年前まで母子家庭で実家暮らししてましたが、子供のそのようなお知らせとかは、私の名前で来てましたよー!
![はるくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくんmama
あたしも実家暮らしの未婚シンママですが、あたしの名前で来てますよ🙆
おそらく、ゆづままさんはご両親の世帯のままだから世帯主のお父さんの名前で届くんだと思われます!
ご実家で同居でも両親とは別世帯に出来るので、役所で聞いてみたらいいですよ😊
-
ゆづまま
ママさん名義なんですね(๑°口°ll๑)
なるほど!別世帯にすることが出来るんですね!ありがとうございます҉٩(*´︶`*)۶ ҉
明日市役所に聞いてみることにします( ❁ᵕᴗᵕ )- 4月19日
ゆづまま
ママ名義で届かれてたんですね(๑º△º๑;)
ありがとうございます( ❁ᵕᴗᵕ )