※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gyaaaa
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている間に、義父が夜中まで大きなテレビ音を出していて気になる。影響はないか心配。義母に言いにくいが、12時過ぎはお願いしようと思っている。

生後5日の子供がいます。
病院を退院して、旦那の実家にお世話になってます。
与えていただいた部屋が今の真横で、
夜中までテレビの音(大きめ)が響いてます
赤ちゃんは寝てますが、朝から夜中までテレビの大きな音を延々聞かされるのって悪い影響はないでしょうか?
義父が晩酌しながら夜中までテレビを見ています。
義母は良くしてくれるため言い出しにくいです。
12時過ぎても響いているなら流石にお願いしようと思いますが、11時代でも少しきついです...赤ちゃんは寝れているのでまだいいですが私も寝れないです...

コメント

みーちゃん

旦那さんから言ってもらえませんかね?
私も産後1ヶ月は主人の実家で過ごしましたよ(^-^)

つぶら

赤ちゃんは影響ないと思いますが、あなたはつらいでしょうね💦
ご主人から伝えてもらうか、早めにご自宅に戻るか。
産後すぐですし、我慢するのはきついですよね。母乳の出にも影響したら嫌ですし。

NissY

私も旦那の実家に住んでるので
すごい分かります。

私は、一回言いましたがその時だけで
治りませんでした😣

あまり言いにくいですよね😭