※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチ
妊娠・出産

体外受精で妊娠判定待ち中。過去の流産経験から恐怖感が再燃し、不安定な気持ち。陽性反応にも喜びきれず、主人や娘に当たってしまう。落ち着かず、心の支えを求めています。

現在体外受精で妊娠判定待ち中です。
情緒不安定ぎみです。
少しだけ気持ちを吐き出させてください。
通ってる病院は、自分で妊娠検査薬を使用し陽性反応がある方のみ受診というシステムになってます。
そのためだいぶ遅い受診日を設定してきてます。
今朝妊娠検査薬を使用したら濃い陽性反応がでました。病院に行くのは来週になります。
陽性反応嬉しいハズなのに素直に喜べません。
過去に何度も流産し、手術ではないのでどんどん痛くなって血の塊が出てくる恐怖が甦ってきてしまうんです。
心拍確認できてもダメなんだということを学びました。
今いる娘のときもその恐怖と闘いながら、何度も危機を脱し出産することができました。
年齢的にも二人目は早い方がいい
と周りから言われ、主人にも言われ、担当医にも言われ今回再びの体外受精に挑みました。
でも恐怖が日に日に増してきてしまいます。
今日とうとう気持ちが爆発して主人に当たってしまいました。
娘のお風呂や夕飯も丸投げです。
普段だったら娘は夢の中ですが、主人が不慣れな手つきでのお世話なのでまだバリバリ動き回ってます。
そろそろいつもの私に戻り、母をせねばと思いながらも気持ちが落ち着きません。
あと少し、あと少しだけ。

コメント

ココナッツ

2人目の体外受精お疲れ様でした!
妊娠検査薬を使用して行くんですね!私の所は検査は全て病院でした。
過去に悲しい思い出があるのですね、ましてや育児中の治療は本当につらいだろうなぁと思います。
私も1人目体外でした。2人目も治療をしないといけません。私も切迫になりトイレで血を見るたびに生きた心地はしませんでした。あれは女性にしか分かりませんよね。。。(´Д`|||)
このまえ病院に赤ちゃん面会に行き、2人目は1年したら戻ってきてねー、3ヶ月前には卒乳してね、ホルモン乱れるからと言われました。私も育児しながら治療する勇気がまだありません。卒乳も。
もう少し深呼吸していいと思いますよ!

  • マチ

    マチ

    ありがとうございます。
    少し落ち着き、なんとか娘の寝かしつけしました。私と一緒じゃないと寝てくれないので。
    母乳は元々出が悪く娘も執着してなかったのですぐ辞められました。
    血は毎月の生理で見慣れてるはずなのに、予想外の血は怖いですよね。
    私は周りに流され、自身の決断がまだしっかりできてなかったと思います。
    今回がどのような結果になるかわかりませんが、今は少し肩の力を抜いて過ごしてみます。

    • 4月18日
ゆん

同じ状況ではないのですが、陽性反応見てから不安が増すのわかります。

私は今週月曜日に初診、胎嚢のみ確認しました。
でも今日出血し再び受診。
腹痛もあるため切迫流産と診断されました。

一人目を妊娠する前に、主さんと同じように進行流産しました。
あの陣痛のような激痛と、大量出血、塊が出る瞬間...

妊娠して嬉しいはずなのに
その時の恐怖が蘇ってきて怖くてたまりません。

しかも上の子がいるため完全に安静というのも無理で...。

今日は止血剤の処方とプロゲデポー注射をしてもらったので、あとはこの子の力を信じるしかないかなと思っています。

怖いですけどね...物凄く。

トイレに行ったら大量出血するんじゃないか、この腹痛がどんどん強くなるんじゃないかと。

マチさんはいつ初診の予定ですか?
不安でしたら、別のクリニックにかかるのも全然ありだとおもいますよ。
お金はかかりますが、少しでも安心出来るのなら価値はあると思います。

妊娠中って、産むまでずっと不安がつきまといますよね。
完全に安心できる瞬間なんて無いと思います。

マチさんの赤ちゃんが、無事に成長してくれることを願ってます!

  • マチ

    マチ

    一度でも経験すると不安が付きまといますよね。

    私は体外受精のたびに妊娠し流産を繰り返し、今の娘も切迫流産からの出産まで長期入院だったので、正直どこから安全な妊娠なのか分かりません。

    それでもお腹にきっといる我が子を信じてひたすら待つしかないんですよね。

    ありがとうございます。
    お互いの我が子の成長を祈ります。

    • 4月18日