
昼寝についての相談です。4ヶ月半の男の子が日中20〜30分しか寝ないので、夜中たくさん寝るからか不安です。日中寝る方法を教えてほしいです。
昼寝について😪
完ミ、4ヶ月半の男の子です。
午前、午後の昼寝ですが、20〜30分しか寝ません。
抱っこしながらだと1時間とか寝るのですが、ベビーベッドで寝かせたらほとんど20〜30分で起きます😂
ひどいときは5分のときもあります😂
夜中は20:30ぐらいに就寝、3.4時に一度起きてミルク飲ませた後また寝て朝8時までには起きます。
夜たくさん寝るので日中寝ないのでしょうか?😂
こうしたら日中寝るよ!とかあれば教えてください🙇♀️
- みにぃ(7歳)
コメント

ゆなこた
うちの下の子も降ろすとすぐ起きちゃうんですよね😂上の子も赤ちゃんのときはそうでした😂
もう昼寝しないとグズグズしちゃってかわいそうだから、抱っこしたまま寝かせてます(笑)

まぁちゃん
わかります②😂私も新生児期からちょっと前までそうでした!笑 最近長いと3時間寝てくれることもあるんですが、考えたらその分旦那が帰ってくる大体23~1時位に覚醒してます😂それで帳尻合ってるのかなと(笑)
ちなみに長時間昼寝するようになったのはスウィングの揺れに頼ってしまってます😱スウィングで寝かしつけて、ふにゃってなったらまた揺らせば引き続き寝てくれます😂
どっちが良いのか😭
参考にならないかもですが💦
-
みにぃ
昼寝ると夜覚醒は大変ですね😱
うまいようになってますね🤔笑
ハイローチェアで寝てたのも寝なくなってしまって😂- 4月19日
-
まぁちゃん
自分が寝る頃には寝てくれるから良いんですが、変な癖がつきそうで怖いですよね😭本当にうまくできてます(笑)どちらを優先すべきなのか😂
そうなんですか!?うちはやっと役立ってきた感じです😂やっぱり人それぞれなんですね🤔- 4月19日
みにぃ
グズグズかわいそうですよね😣
やはりそうなりますか😂笑