
コメント

あいぽん
そこからは少し離れてるかもしれませんが、私は阪神西宮のうえだこどもクリニックにいってますよ😊先生も優しく、説明もよくしてくれます。少しそんなに神経質にしなだめですか!?みたいにおもうところもありますが用心にはこしたことないですしね😊聴診器あてるときに「もしもし~😊」としてくれるとこが娘もきにいってるみたいです。

うぴう
こんにちは😊
私は阪急夙川駅なので、たまさんのお家から少し遠いかもしれませんがみうら小児科というところへ行っています!
先生の説明がとてもわかりやすく、優しいです😊小児科なら普通のことと言われればそうなのかもしれませんが、予防接種が終わった時とかも「頑張ったなぁ」と褒めてくれたり子供とハイタッチしたり「バイバイ」とニコニコ対応してくださいます。
違う小児科にも行く機会があったのですが、ぶっきらぼうな先生で息子も不安そうだったり私自身も少し寂しい気持ちになったこともあり、子供が少しでも安心して行ける病院の方が良いなと思いました🌟長々と失礼しました😊
良いかかりつけ医が見つかるといいですね☺️
-
たま
丁寧なコメントありがとうございます。
ニコニコ対応してくださたり、わかりやすく説明をしてくださる先生はありがたいですね😊
以前、受診した病院で質問したら、適当にあしらわれて受診した事を後悔したことがあります。
そんな事があったので、子供のかかる病院は先輩ママさん達がおススメする病院がいいなぁと思いまして😊
家からは少し遠いですが、貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。- 4月19日

mmm
ご近所さんですー👯♀️
かかりつけはサンタクルスです🐣でも阪西のうえだこどもクリニックも併用?してます(*^^*)
[サンタクルスおすすめ理由]
・予防接種スケジュールを考えてくれるので管理が楽。
・検診と予防接種の時間帯とふつうの診察の時間帯が区切られてる(風邪とか貰う心配が少ない)
・2階に子育てサロン的な空間があって色々イベントしてる(ベビーサインとかリトミックとか)
・帰りにお気に入りのパン屋さんに寄れる🥖笑
[うえだこどもおすすめ理由]
・病院が揃ってるのでハシゴするときに便利(自分のかかりつけ皮膚科があって待ち時間が長いので小児科寄って保湿剤貰ったり鼻水吸引してもらってます)
・一階にダイエーがあるので買い物も済む
・待ち合いでDVDかけてくれてて娘が静かに待ってくれるので楽
-
たま
丁寧なコメントありがとうございます。参考になります。
検診や予防接種の時間が診察時間と違うのは嬉しいですね😊
予防接種のスケジュール管理もありがたいです😊
保健所からの予防接種の資料をみて泣きそうになりました😅
恥ずかしながら、自分で管理すると接種し忘れとかしてしまいそうで。
お気に入りのパン屋さんは、もしかして、ミヤナガかコンセントマーケットですか?笑- 4月19日
-
mmm
予防接種って種類多いし何回も打つやつは何回目かわからんなるしパニックですよね🤯
パン屋さん!そーですミヤナガですーー❤️❤️❤️サンタクルスの帰りは必ず寄ってます🐖- 4月19日
-
たま
お気に入りのパン屋さんはミヤナガでしたか😄ミヤナガのパン🥐美味しいですよね😊
最近、食べてないので食べたくなっちゃいました😋- 4月19日
たま
丁寧なコメントありがとうございます。
気になっていた小児科の1つでした😊
色々と小児科を検索していたら、どこがよいのかわからなくなってしまって😅
先生がきちんと説明してくださるのはありがたいですね😊
先生が優しいのも😊
参考にさせていただきます。