
股関節が硬くなっているため、寝返りやお座りができず、心配しています。脳のCT検査で詳しく調べることになりました。同じ経験をされた方、リハビリはされましたか?
7ヶ月検診で股関節が4ヶ月検診のときより硬くなっているのがわかりました。もしかしたら異常があるかもしれないので脳のCTをとって大きい病院で詳しく調べてもらってくださいとゆわれました。筋緊張亢進と書かれてます。
股関節が硬くなっているのが原因で寝返りもお座りもできないみたいです。私はてっきりマイペースな子なのかなと思ってました。
産まれてすぐ肺炎で入院になり心室中隔欠損症と診断された息子。治りかけて一安心した矢先にまたこうゆうことになり心折れて病院でたときに涙がとまりませんでした。
筋緊張亢進。
同じような方いらっしゃいますか?(;_;)リハビリはしましたか?(;_;)
- ぴよよ(7歳)
コメント

もえ
うちの子は股関節が硬く専門の病院で診てもらったら脱臼しかけてる状態だと言われました💦筋緊張亢進ではないですが…
改善しなければ装具治療と言われショックを受けたのですが今はまだ完全ではないけど改善がみられてるから装具を付けず様子観察で過ごしています。
やっぱり辛いですよね😭
質問の回答になってなくてすいません💦
息子さんを信じてできることをしてあげたらいいと思います‼︎
ぴよよ
ありがとうございます。(;_;)
もえさんのお子さんも少しづつ改善されていてよかったですね😭
最初聞いたときはショックですよね。
私、病院出るまでは涙堪えてました(;_;)
脳になにも異常がなければいいのですが。はやく調べてもらいたいです(;_;)