※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
blanc717
子育て・グッズ

保育園でオムツ替えるとトイレットペーパーのカスが気になる。先生変わってから増えた。言い方を考え中。

保育園に言うべきか…考えてます。
2歳の娘のオムツを帰ってきて替えると、最近トイレットペーパーのカスが目立ちます。

めっちゃ大量ってほどでは無いけど、少しではない…

前はこんな事なかったです。
4月から先生変わったからだと思うけど、言っていいものか。
なんて言えば角が立たないか…

コメント

ぽん

私の知り合いのところは、
拭いてあげないらしいです😱😱😱
トイレができるようになった子も😭
だからめっちゃ臭いって言ってました😓

  • blanc717

    blanc717

    コメントありがとうごさいます!
    拭かないー⁉︎なんてこと💦
    前の先生は綺麗に拭いてくれてました。今の先生は拭きが甘いんだと思います😭
    明日でも先生に何となく聞いてみます!

    • 4月18日
ちい

「一人でペーパーで拭いてると思うのですが
いつもカスがついちゃってるので
他の子もいて忙しいとは思うのですが見てやってもらってもいいですか?」
とかは…😣?

  • blanc717

    blanc717

    コメントありがとうごさいます!
    その聞き方良いです!
    明日保育園でいってみます!

    • 4月18日
なつ

元保育士でした!
保育士さんに聞くのって色々気をつかいますよね👀

保育園ではもう自分でふきはじめてますかね?
もしでしたら、最近トイレットペーパーに興味があるみたいで自分で拭こうとはするけど、紙が残っててお股が赤くなってる事があるんですよね💦保育園ではどうでしょうかー?みたいな、感じで探りを入れてみるとかどうでしょう..😢
微妙でしたらすみません💦

  • blanc717

    blanc717

    コメントありがとうごさいます!
    まだ上手に拭けないからなんですね。
    明日にでもそんな感じで探り入れつつ聞いてみます!

    • 4月18日