
‼︎長文になります‼︎今度久しぶりに学生時代の友達と遊ぶことになったの…
‼︎長文になります‼︎
今度久しぶりに学生時代の友達と遊ぶことになったのですが…その遊びに行くメンバーに困っているというか…
複雑です…
学生時代の友達とは共通の趣味で卒業後もよく遊んでましたが、自分が結婚して地元から少し離れた場所へ引っ越ししたので遊ぶ機会がグッと減りました。
友達もSNSで知り合った人と交流が増えたので、今回誘われてすごく嬉しかったからすぐにokを出しました。
ただ、最初に聞いてたのは自分、友達、友達のSNSのフォロワさんの3人でした、本当は知らない人がいるのは気が引けましたが話が合うから大丈夫という友達と歳が近いので変に畏まったりする必要もないかなって感じたのですぐに嫌とは感じなくなりました
ただ、それからSNSの掲示板で遊ぶ予定を話し合っていましたが、自分は通知をオンにしておくのを忘れたのと、もともとそのSNS自体あまりしないので使い勝手が分からず数日放置してしまいました。
そしたら、最初は3人のはずか気がついたら10人以上に増えていてしかも、自分以外はみんな面識があるみたいで話が盛り上がってました。
さすがに、今まで話に加わってない状態で急に「行けない」と言うことも出来ず、予約もされていてキャンセル料がかかる時期まできちゃいました。
もう行かないってわけも無理なので行きますが、
本当に人見知りなんです!
人と目を合わせて喋るのも結構キツイです
何を話したらいいのか、その人は自分と話してて嫌な気分になっていないだろうか、今話しかけて欲しくないときに話しかけてしまってはいないか
もう余計なことをたくさん考えちゃいます。
どなたか初対面で大人数を相手にするときのアドバイスなどもらえたら嬉しいです
- もっちー
コメント

はゆゆゆゆ
話に乗れなくても、携帯を見たり無表情にならずに、笑顔で相槌を打つだけで印象は良いと思いますよ(^^)
もっちー
コメントありがとうございます。
スマホは絶対に見ないようにします!
ただ笑顔だけが自信がないですね💦