※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
その他の疑問

赤ちゃんが8ヶ月のときに母親が仕事復帰し、父親が入れ替わりで育休に入…

赤ちゃんが8ヶ月のときに母親が仕事復帰し、父親が入れ替わりで育休に入る、というのはどう思われますか?

8月に第2子が産まれる予定なのですが、主人が「俺も育休とろうかな」と言い出しました。仕事柄、4月からであれば1年間育休を取ることが可能なので、息子が8ヶ月になる4月から私が仕事復帰することになります。経済的に厳しいためふたり同時に育休はとれません(>_<)
主人は家事は一通りできて、料理もレシピなど見れば作れます。育児も積極的に参加していて、お世話は基本的にはできて、預けて半日くらい出掛けるのも問題ありません。
ただ、離乳食はいつも私が準備してあとは食べさせるだけの状態にしておくか、冷凍でストックしているものの温め方を書いておいて準備してもらってたので、そもそもの下ごしらえや冷凍ストックなどはもしかして働きながらも私がしないといけないのか?とふと思い...💦
私が割と心配性なのもありますが、主人はあまり気にしない人なので、食材のアレルギー確認等や日常の安全管理(一緒にいても寝てしまったりします)、怪我や体調の細かい変化など見られるのかなあ...と少し不安に思う部分もあります。
また、育休とったら日中は義実家に入り浸るかも、と言ったことがあり、それだったら義母がほぼお世話することになったりするんじゃないか?とか、義母は在宅でですが仕事をしているのでその邪魔になるんじゃないか?と不安です。
あと個人的には少なくとも1歳までは見たかったなーという気もします(>_<)

みなさんだったらどうしますか??
ご意見頂ければ嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ムー

育休を取って実家に入り浸るなら反対ですね。旦那が楽したいだけ?って思いますし、育休とるなら離乳食についてもしっかり勉強してきちんとやってほしいです。
これからお金もかかるし少しでも貯めておきたいので、私なら保育園に預けて二人で働きます。保育園の方が離乳食のすすめもきちんとしてくれるし、お友達もたくさんできて、毎日違った遊びをしてくれて刺激も多いです😄

deleted user

まみさんが現在育休中で、もうすぐ期間終了するということですか😂?
そうじゃなかったら、旦那さんが育休取る必要があるかな?といった印象です。まみさんの収入の方が上なら話は別ですが…!
個人的に、義実家に入り浸る発言はきちんと追及しておいた方がいいかと😅冗談にしろ、なんにしろ笑

ゆうり

育休とって義実家に入り浸るなら反対ですね。ただ楽したいだけ?と思ってしまいます。まみさんが育休とっているならその後はいらないのでは?仕事より子育ての方が楽できるととれます。言い方が悪いかもしれませんが・・・