![mimiri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児手当延長できる方法はあるでしょうか?籍だけ置いて育児手当をもらいながら就活は可能でしょうか?
育児手当の延長について。
超小規模企業で私が初の産休育休取得者でした。保育園激戦区の為、元々1年半から2年を目処に復帰を予定していました。6月で1歳を迎えるにあたり保育園申込の為、就労証明書を書いて貰おうと連絡したところ経営が傾いているといった理由で復帰を断れました。
復帰できなくてもいいんですが、このまま育児手当を打ち切られて就活するのは無理です…
何か方法はあるんでしょうか?
退職予定ですが籍だけ置いてもらって育児手当延長してもらいながらの就活はグレーだとは思うんですが無理ですかね…?
- mimiri(7歳)
コメント
![hyphen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hyphen
地域にもよるのかもしれませんが、私の住んでいる地域は育休手当の申請は毎回企業側の記入も必要なので無理だと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
職場の方から解雇という形なら失業手当てを貰う事が出来ると思います😊
-
mimiri
産休育休中で給料が1年程ないのですがそれでも失業手当って貰えるんですかね??
無知なもので(T_T)- 4月18日
-
退会ユーザー
調べてみたら貰えるみたいです!
職業安定所に問い合わせてみたらいいと思います!- 4月19日
mimiri
うちの地域もそうです〜!もちろん会社に提出してもらうつもりです!