
5月の終わり頃に1歳の誕生日を兼ねてディズニーに1泊します!そこで質問…
いつもお世話になってます!
5月の終わり頃に1歳の誕生日を兼ねてディズニーに1泊します!
そこで質問なんですが、1日目のお昼にシェフミッキーを予約してあります!
ビュッフェらしいので、子供も一緒に食べれるかなと思っているのですが、予約が取れた時間が13時半からで、いつもお昼の離乳食の時間が12時前後なのでどうしようか悩んでいます。
いつもの時間に子供だけ離乳食を食べさせて、自分達が食べてる間はパンとかおやつを食べさせるか、午前中にちょっとおやつとか食べさせてシェフミッキーで一緒に食べるか、で悩んでます。
皆さんならどうしますか?
- 莢華(7歳)
コメント

ゆきだるま⛄️
朝食だったのでもちろん内容は違うと思いますが1歳の子が食べれる物はそんなになかったです(;_;)持って行ったBF食べさせました(^-^)♡

まま
どういう離乳食を普段あげてあるのか分からないですが、うちは1歳になっても完了期の離乳食の味付けだったので、1歳を迎えても味の濃い外食は食べさせてませんでした。
市販の離乳食を持っていって食べさせてました。
シェフミッキーも内容は幼児から向けだった気がします。
パンくらいしか食べるものがなかったように思います。まだ1歳には早いような、、、。
でも、普段から味の濃いのを食べさせているなら、ポテトやパンケーキなど、食べられる物があるので、大丈夫だと思います。
私なら、午前中に赤ちゃんせんべいを食べさせて、3人でご飯を選びます!
-
莢華
早速のご回答ありがとうございます!
うちもまだ薄味なので、パンとかくらいしか食べれなさそうですね!
離乳食は持っていくので、一緒の時間に食べようかなと思います(^^)- 4月18日

マッシュ
1歳の誕生日に朝食ですが行きました!
うちはパンが大好きなので、パンと温野菜があったのでそれをあげてました。
うちは外出先であまりBFを食べないので💦BFを食べるようなら持ってった方がいいかもしれないです🙂
-
莢華
ご回答ありがとうございます!
ホテルもミラコスタで近いので、離乳食はいくつかもっていくつもりです!
やっぱりまだ1歳ではあんまり食べれなさそうですね!
一緒の時間に離乳食持ち込みして食べさせようと思います( ◠‿◠ )- 4月18日
莢華
早速のご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
離乳食は持っていくので、離乳食食べさせた方が良さそうですね!
やっぱりどうせ食べるなら一緒の時間ですかね?
ゆきだるま⛄️
うちの子は大人が食べてる時は自分も食べなきゃ泣く子なので一緒に食べましたがキャラが回ってきて全然気が休まらないのであまり騒がない子ならお菓子と食べれる物あったら少しあげてみたりとかでいいかと思います^^大人はちゃんとしっかり食べましょう♡♡高いですからね笑私はてんてこまいで全く食べれませんでしたT^T
莢華
うちも大人が食べてるものを欲しがっりするので、一緒の時間にしようかと思います!
そうですよね、なかなかお値段しますもんね!
ガッツリ食べてきます!(笑)