※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

旦那さんが赤ちゃんのことで不安を感じている。赤ちゃんが生まれるまでの心持ちやアドバイスを求めています。新生児医療について調べ、穏やかに過ごすことを考えています。

どうでもいいつぶやきです。

この3月までフルで働いていました。
朝は早く、残業も当たり前。

産休までまだ3ヶ月あるところではありますが、めまいなどの症状から、医者と職場と相談し、早めに、年度の切り替わりというキリのいい4月からプレ産休に入りました。

まだまだ動ける週数で休んでいるので、毎日ひまです。

そこで、趣味の裁縫で赤ちゃんのグッズを作る毎日です。
かわいいスタイ、マザーズバッグ、おしりふきのケース、汗取り、トッポンチーノ…

毎日毎日作り出されるグッズを旦那さんは、「愛しかないなぁ。」「生まれる前からこの子はこんなにしてもらって、幸せな子やなぁ。」と言っていました。

ところが。先日。
「今の週数なら、早く生まれても生きられるんやんな?」と聞いてきました。

高齢での出産もあり、地域でも新生児の医療の一番最前線の病院でお産することになっているから、もしものときはそこ頼みです。

突然、何を言い出すのかとびっくりしていると、
毎日作り出されるグッズを見るたび、もしもの時にどれだけショックを受けるかと想像して怖くなったそうです。

赤ちゃんがもしいなくなっても、愛のかたまりのようなグッズは残る。

それを見て、自分はもとより、私がどれだけ傷つくかを考えると辛いそうです。

もともとは、子どもなんていらないと考えていた旦那さん。
その意見が合わなくて、付き合っている間、何度も話し合い、別れを考えたこともありました。

そんな旦那さんが、赤ちゃんと私の無事を願うようになってくれたこと、赤ちゃんの誕生を切望するまでに変わってくれたことに、幸せを感じ、感謝の気持ちがわきました。

少しでも旦那さんの不安を取り除いてあげたくて、自分ができることはないかと考えてます。

まずは、新生児医療についてから調べてみたいと思います。

後は、のんびり穏やかに私が生活することぐらいでしょうか。

優しくて怖がりな旦那さんと、心配性でそれでいて大胆な私。

赤ちゃんがやってくるまでどのような心持ちで過ごすべきか、アドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いします。

コメント

あやせママ

アドバイスとは言えませんが、
私も同じような事を思ってますよ‼︎

妊娠して胎動も感じ、
やっと実感してきたからこそ
ちゃんと元気に産まれてくるのか
早産になっても生きてくれるのか
とても不安と心配で
押し潰されそうです(;ω;)

今は、1日1日無事に過ごせる事が
唯一の救いです^^♡
カレンダーにも"週数"や"○ヶ月"と書き
日が過ぎる事が楽しくなるように
色々工夫しています(。・ω・。)

  • ゆう

    ゆう

    書き込みありがとうございます‼️
    今日、中期検診で4D画像でわが子の姿を見てきました。

    前に見たときよりも、より赤ちゃんらしい姿になり、心配だった心臓も問題ないと分かり、一つ一つの臓器、血管や指の数なども見ていただきました。

    よく動く姿にもホッとしました。
    1日1日、愛しい命を慈しみ、大切に過ごしたいと思います。

    私ができることは、旦那さんに伝えることだと思いました。

    ちなみに、うちのポコさんは旦那さんが帰って来て、私と会話が始まるとよく動きます。

    • 4月19日
  • あやせママ

    あやせママ

    検診の日は不安もありつつ
    楽しみでもありますもんね^^♡
    元気であったなら良かったですね‼︎

    この週数だと耳も聞こえるとかで
    胎教とか夫婦の会話とか
    色々聞かせてあげるのも
    いいかもですね(。・ω・。)

    • 4月19日
  • ゆう

    ゆう

    ポコさんは、ユーミンの歌がお気に入りのようで、CDかけるとよく動きます!

    私は声楽も学んでいたし、音楽を教える仕事もしていたので、決して歌は下手ではないはずなのですが、私が歌っても動きません。

    自分の歌声や、大好きなモーツァルト(ピアノの生演奏)で胎教しようと考えていたのに。

    ユーミンに敗北感が否めません(笑)

    • 4月19日