![まにゃたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院時の赤ちゃんの服について質問です。セレモニードレスは着せない予定ですが、5月中旬の出産で短肌着+コンビ肌着にカバーオールで大丈夫でしょうか?車で15分の帰宅なのでおくるみは必要か悩んでいます。初産でどんなのを着せるか教えてください。
退院時の赤ちゃんの服について質問です( ੭´꒳`ᑦ )
セレモニードレスは着せない予定なのですが
5月中旬に出産となると短肌着+コンビ肌着に
画像のようなカバーオール?で大丈夫でしょうか?
車で15分程度の家に帰るだけなので
おくるみも一応あったほうがいいのかどうか😭
初産で皆さんどんなの着せて帰るか分からない為
教えてください(∩´﹏`∩)💦
- まにゃたろ(6歳)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
それで大丈夫だとおもいます(•᎑•)
うちは8月でしたが、それにプラスで一応タオルケットも用意しました(•᎑•)
![ysmsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ysmsママ
中は、肌着1枚で大丈夫じゃないですか??それ+画像の服で😉
うちは、12月出産で、長肌着×2に、
セレモニードレス+おくるみでした☺
すんでる地域にもよりますが、、
心配ならおくるみ持参されたらよいかと!
-
まにゃたろ
中にいっぱい着せすぎても暑いでしょうか😱
とりあえずコンビ肌着だけ持って行こうかな(´;ω;`)
東京なのできっとそんなに寒くはないかと
思うのですがおくるみ持参します👍- 4月18日
-
ysmsママ
退院時の気候にもよりますもんね!
一応、両方持っていって退院時に
助産師さんに聞いてみてはどうでしょう??寒くても可哀想だし、
暑くても可哀想だし、、- 4月18日
-
まにゃたろ
わかりました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
上に着せる服ばかり沢山用意してしまって
肌着系が2~3枚しかないのでまた買い足しに
行っておこうと思います🤤🤤- 4月18日
-
ysmsママ
一応4人産んでるので
参考にしてもらえたら☺
肌着は結構使いますよ😫
吐き戻しとかもあるし、
おしっこ飛ばされたり
もあるし、、、
うちは、15枚はもってました!
一日何度も洗濯物がでるので、
大変です😱😱
こまめにかえないと、
あせもや、湿疹の原因に
なっちゃいます😫😫- 4月18日
-
まにゃたろ
そう言っていただけるとすごく安心です~(´;ω;`)💓
おしっこ飛ばされるんですか!?😭
全くの無知だったので教えてくださり
本当助かります🙇♀️
短肌着と長肌着とコンビ肌着?の
違いがよく分からないのですが
どれを多めに買ったらいいでしょう😅- 4月18日
![オウゴン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オウゴン
5月半ばに退院しましたが、短肌着+コンビ肌着+カバーオールでいいと思います!
私もそんな感じの服装でした♫
私が産んだ時の気候は確か、昼は半袖、夜は長袖を着るような気候でした★
-
まにゃたろ
あっ!やっぱり短肌着+コンビ肌着は
セットのが良さそうですね꜀(。௰。 ꜆)꜄
この服ちょっとサイズ大きくて60~70
って書いてあるんですが平気でしょうか😅
まだ長肌着買ってないので夜用に準備しておきます!- 4月18日
-
オウゴン
大丈夫ですよ!
50〜60のカバーオールですらブカブカですから(笑)
半袖のカバーオールを着せていましたが、長袖?って位ブカブカです(笑)- 4月18日
-
まにゃたろ
えっ😱そうなんですか😱😱
退院後1ヶ月はお出かけもしないので
大きめを~と思い買いましたが
これじゃ相当ブカブカかもです(笑)- 4月18日
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
こないだ退院しましたが
中は短肌着のみで大丈夫でした\( *´•ω•`*)/
私の病院は必要な物の所におくるみがあったので
薄めのおくるみ(エイデンアンドアネイ)を持っていきました(*´ω`*)♪
-
まにゃたろ
わあ!出産おめでとうございます💕
最近暑かったり寒かったりで
なかなか天気読めないですよね😭
肌着多めに持っていって臨機応変で着せようと思います👍
おくるみ必須ならとりあえず私も準備しときます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ- 4月18日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
わたしも5月末の予定日です。
短肌着➕コンビ肌着➕(セレモニードレス風の)カバーオールを用意しました。
あと、病院からおくるみは用意するように指示があったので別に用意しました。おくるみじゃなくても、バスタオルでも可とは言われました。
-
まにゃたろ
週数近いですね~(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
服同じような感じのコメント安心します💕
病院から言われるんですね!😳
明日検診あるので聞いてみようかな😮😮- 4月18日
![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーぷる
5月末出産でした🤱
短肌着+コンビ肌着+2wayカバーオールでした👶
なのでこの服で全然大丈夫ですよ🙆♀️
おくるみはタオルケットみたいな物を用意して行きました☝️
まにゃたろ
タオルケットでもいいんですね!😮
靴下も用意してあるんですが要らないですかね( ´ཫ`)
ぴぴ
病院でタオルケットで巻いて抱っこだったのでそっちの方が抱っこしやすくて(笑)
靴下はいらないかなーと思います(•᎑•)
まにゃたろ
なるほど٩(ˊᗜˋ*)و
もふもふのブランケット?しか無いので
赤ちゃん用の薄いやつ買います😂
ありがとうございます💗
ちなみにママの退院時のお洋服は
どんなの着て帰りました??( ´:ω:` )
ぴぴ
妊娠前に来ていた服で帰りましたよー(•᎑•)
すぐお腹もへこんで体重も落ちるので余裕で着れました(•᎑•)
まにゃたろ
すごいです( ๑•̀ •́)و✨
産後すぐはズボン履くのしんどいって
聞いたので心配で😭😭笑
ぴぴ
わたしは帝王切開でしたが大丈夫でしたよー(•᎑•)
もし心配なのであればワンピースとか用意しておいたら大丈夫かと思います(•᎑•)
まにゃたろ
わかりました\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
沢山教えてくださりありがとうございます💕