
コメント

退会ユーザー
麻疹が大流行しています。
気を付けることは予防接種をすることです。現在、感染者56名で、
警戒レベルは最高の3です!

しーちゃんママ
息子が一歳ちょうどの時に北海道から沖縄まで行きました!
機内での愚図り対策に新しいおもちゃや絵本を持っていく、おやつを小出しにする、離乳食をあげるなどし、なんとか着くことができました(^^)❣️
荷物は最小限にし、オムツなど現地調達しましたよ♬
沖縄良いところですよね💖
楽しんで来てください💖
-
m♡
今晩は♡
やっぱおもちゃ必要ですね♡
なるほど
あたしはオムツ詰めなきゃとか
考えてました笑
買えばいいんですよね☺️
全く気付かず…
ありがとうございます(><)
せっかく回答くださったのに
どうやら今沖縄麻疹流行中だそうで
キャンセルしようと思います😔
でも、沖縄は1度は行きたいと
思うので絶対行きます😤😤
ありがとうございました♡- 4月17日

りちゅん
6ヶ月の頃に北海道から青森までの1時間ですが乗りました
有名ですが赤ちゃんは耳抜きがうまくできないので、離陸の時間に授乳を合わせてあげるとうまく耳の圧が抜けて泣きにくいです
沖縄までの飛行機ならおそらく大丈夫だと思いますが、うちは1時間と短いフライトだったので機体も小さく、座席の天井が低かったので、抱っこ紐から子供を出す時天井に私が子供の頭ぶつけてしまって、それで離陸から30分ほどずっと授乳も拒否され大泣きでした😭
幸い、アテンドさんや周りの乗客の方が一緒にあやしてくれましたが、なんとか泣き止ませないとって必死になってしまいました
友人が赤ちゃん連れで沖縄に行った時は持ち運び式の乾電池で動く扇風機が便利だったそうですよ!風でびっくりして静かになるし、実際蒸し蒸しするから実用的だったそうです!
-
m♡
今晩は♡
耳抜き上手くできないのは
聞いた事ありますが
飛行機初なねで
詳しくいつ耳抜きしたらいいのか
分からなかったので参考になります🙄♡
今回は沖縄麻疹流行中だそうなので
それを理由にキャンセルしようと思いますが
絶対いつか沖縄行きます😤
回答下さったのに
ごめんなさい(><)
そしてありがとうございます♡- 4月17日
m♡
今晩は
全然知りませんでした…
今調べたら
沖縄流行中ですね
それを理由に断ろうかなって
思います
まだ生後7ヶ月なんで…
ありがとうございます(><)
退会ユーザー
正しいご判断だと思いますよ!
『沖縄の友達が銀行行くのにもヒヤヒヤしてるっていってた』と私をお使いください(笑)\(^^)/
まじでヒヤヒヤです。
麻疹はマスクや手洗いで防ぐことができません。
m♡
本当にありがとうございます(><)
調べておくべきでした
ミラクル様が教えてくれなければ
行ってました。今週日曜日なんです😱
赤ちゃんがお腹にいるんですね♡
元気な赤ちゃん産まれますように♡
北海道に住むあたしは
沖縄に憧れがあり
今回はまだ小さい7ヶ月だったので
行きたくなかったですが
いつか絶対沖縄行きたいです♡
ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます。わたしは逆に北海道の旭山動物園に行きたいのです(笑)
リベンジお待ちしています。
\(^^)/