
コメント

退会ユーザー
一度失った信用は、戻るのはかなりの時間がかかります…
失った信頼を取り戻すのには信頼関係を築いてきた倍の時間がかかります…
それまでは疑って仕方ないと言えばつらいですが…
なかなか割り切るのは難しいですよ…

りくママ
自分の事かと思ってしまいました💦
借金がきっかけです。
うちの場合結婚してから借金がある事が発覚、その後信用してもらえるようにすると約束したにも関わらずまた裏切られました。
その事で私は何も信じられなくなり、ささないな事でも疑うようになり、しまいには浮気してるとまで思うようになりました。
旦那に浮気してないのにしてるかのように言われイライラすると言われました。
こんな自分がすごく嫌なんですけど…
私をこうさせたのは旦那なんですよね。
我が家は夫婦の危機になりつつあります。会話も弾まなくなったし、心ここにあらずです…
今は子供の為に一緒にいますが、こんなことなら離婚した方が楽なのかな。子供の為にママがいつも笑っている方がいいのかもしれないと真剣に離婚の事考えてます。
はじめてのママリ🔰
ですよね…
RODYさんのお言葉で少し
気が楽になりました。
落ち着いてちょっと話し合ってみます…。
ありがとうございます!
退会ユーザー
ちなみにうちの旦那は肉体関係とかないですが、元カノと連絡したり、付き合ってた時に嘘ついて女と遊びに行ったりしたんで、GPS入れてますが、旦那にももう、ここ最近は何もしてないから外して欲しいって言われた時に、お前はまだ執行猶予期間中だからダメって言いました…www