※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H!na
子育て・グッズ

市営住宅応募しようと思っています。旦那は塗装の職人で、稼働日数がわからず。市内在住で、住んでいる期間をどう書けばいいか知りたいです。教えてください。

市営住宅応募しようと思ってます。

旦那さんが塗装の職人さんなのですが、1ヶ月の平均稼働日数がどれくらいなのかわかりません…

市営住宅に応募する人もしくはしてた人で塗装の職人さんをしている旦那さんを持つ方教えていただきたいです…

後、市内在住なのですが旦那は生まれてずっと市内在住。私は小学生の時に県外から引っ越してきたのですがどれくらいの期間住んでると書けばいいのでしょうか😢

教えてください😭お願いします😭😭

コメント

るる

日数ではなく、収入で判断されると思います。

あと、年数は1年間在住していれば大丈夫だと思います!!

  • H!na

    H!na

    収入計算の方法で

    日給×1ヶ月の平均稼働日数×12

    という式があったので皆さんどれくらいの日数ってことにするのかな〜と思い聞いてみました😢

    何年住んで居ようと1年くらいと書いておけば大丈夫ですかね?🙄

    • 4月17日
misato

私の旦那は塗装工です。
稼働日数は天気とかにもよるのでみんなおなじではないですが、基本的には日曜日休みではないですかね((´д`))
ちなみにうちでは、1ヶ月25日働きます!
答えになっていますかね…?(Ŏ艸Ŏ)

  • H!na

    H!na

    日曜休みです!😌
    25日も働かれるんですか?!
    旦那の職場は一軒家の塗装しかしなくて雨の日は絶対に休みだし、作業工程の中で休まなきゃいけない日数があったりでそんなに出てない気がします😭
    でも梅雨時期と雪が降る時期以外は大体それくらい出てる気もするので25日で計算してみようかなと思います💭

    全然答えになってます!!ありがとうございます👼🏻💓

    • 4月17日