コメント
DMAYN♡
自分も同じ立場のときがあったはずなのに義母ってどうして、嫁の気持ちをわからないんですかね?
頻繁に会ってるのに、会っていないときまで干渉しないでほしいですよね…しかも忙しい時間帯に(ーー;)
*ことみ*
私もそれはストレスなりそうです!(。-艸-。)
なので気づかないフリしますね!笑
寝かしつけの時間を言ってみるとか、もう寝ちゃいました〜とか言うのはどぅでしょうか?
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
さすがに寝かしつけしてる時は出ません(^^)あとでメールで寝かしつけしてました〜と送ります。
それでも別の日またかかってきます💧- 10月19日
ぽん
それは…私でもストレスに感じますよ!初孫ですか?
うちは義両親が初孫でかなり浮かれていて会いたがります。
赤ちゃん言葉を使われるのも、抱っこして離さないのも、預かりたがるのも、正直かなり気持ち悪く思っています。
電話に出るだけハナハナさんは優しいですよ!私、義母からの電話は基本的に出ないです(笑)
自分のタイミングでかけ直します。旦那さんちょっと冷たいけれど、どこの家もそんな感じですかねー…
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!うちも初孫です!可愛がってくれるのはありがたいんですけどね、色々口出しされるしストレスです>_<旦那からは、はいはいって流しとけばいんだよって言われますが、そんなこと出来ません(笑)
- 10月19日
退会ユーザー
旦那さんからしたら何があかんの?ってなる内容だと思います(´・ω・`)
でもこちらからすると義母からの電話って面倒くさいですよね(笑)子どもがまだ産まれてない今でも画面にお義母さんと出ると憂鬱になります(笑)
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
子供産まれてから義母に対するストレスがかなり増えました>_<
おどしてすみません(^^;;- 10月19日
koharu
それは絶対ストレスですね(つД`)ノ
だって義母さんはママや子供より自分の気持ちを優先してますよね〜。
思いやりがない人とは付き合いたくないですよね!
わたしでしたら電話は無視して、後々「夕飯作って忙しくて!」「子供を寝かしつけていたので」とメールしますねf^_^;
旦那さんが味方してくれない以上、わたしは忙しくてなかなか電話に出られないので、旦那さんが家にいるときにお願いしますって、旦那さんのケータイにかけるように仕向けられたらいいと思います!(´▽`)ノ
わたしだったら、じゃあ電話で時間が取られる分、夕方の家事も寝かしつけもあんたがしてくれる?って言いたいです!
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
寝かしつけの時はさすがに無視します>_<あとで、寝かしつけしてました〜とメール送ります。そしたら、寝てると思ったけどかけてみました(^^)と返信が来ました(怒)
旦那の携帯にかけてもらうように仕向けれたらいいですね♪
だいたいいつも夜遅くて居ませんが(^^)笑- 10月19日
ぷるるっとな
それはストレスです💦
主人にそんなこと言われたら、「じゃあ、忙しい時に義母さんの電話かかってきても電話出るからあなたがご飯とか色々やってくれるってことね!お願いしますねー」と言っちゃいそうです。そういうことじゃないと言われたら、「忙しい時にたいした用事でなくても気を使う電話が来ても穏やかにいられるほどあなたは心広いんだからやってくれるってことじゃなかったの?私心広くないからイライラしちゃうのよ、どうしたらいいかしら?」と嫌味も込めちゃいそうです。
ほんと、せめて時間帯は考えて欲しいですよね😅
寝かしつけや夕方に音量を消しておいたりして、電話あえて取らないようにしてみてはいかがですか?
そして、次の日の都合のいい時間にに「すみません、あの時間帯は慌ただしくて」と伝えて取れないことをアピールしてみるのも手かなと。
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
そうですね!嫌味も込めてそうに言ってやればよかった!あとになって、あー言えばよかった!と後悔して悔しくなります!>_<笑
孫の声を聞きたくて電話してくるなんて、ばぁちゃんなんてそんなもんでしょ。って旦那に言われます。
義母も義母で、忙しい時間にごめんね〜ってかけてきます。
寝かしつけの時間帯にかけてきたときはさすがに無視します。
はっきり伝えるのも大事ですね。- 10月19日
ミスト
あー、私なら出ませんね(笑)
寝かしつけてたので〜、夕食の準備してたので〜、児童センター行ってたので〜…何かと理由をつけて後ほどメールします(^^;;
忙しいし電話に気付かない事も多いので、旦那が休みの時にかけてくれると有難いですって言うのもありかなぁと!
でも家が近距離ですぐに来れちゃうなら、難しいかもです(´・_・`)
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
家からは3.40分かかりますが、今近くにいるから行ってもいい?とか言われる事もあります。もぅほっといて欲しいです。
電話は無視して後で理由つけてメールすればいいですよね♪- 10月19日
DMAYN♡
ほんとにそうですよね(>_<)
自分が会いたいから会って当然。抱っこしたいから抱っこする。
オムツ替えたくても離してくれない。おまけに、いつでも預かるよとか言ってきたり。
全て余計なお世話です(ーー;)
と私は心の中で叫んでます。笑
-
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!どこの家も同じですね(^^;;
ほんと余計なお世話!それに気付かないなんてほんと困りますよね。お互い頑張りましょうね(>_<)- 10月19日
ハナ*ハナ
コメントありがとうございます!
こっちの都合って考えないんですよねー(^^;;自分中心なんです💧