
コメント

にゃんにゃんこ
私の子もそうでした😓やっと寝たと思ってベットに置くとすぐ泣くし。きついですよね😓でも何をしてもダメでひたすら付き合ってました😅今2ヶ月ちょっとですが2ヶ月に入ったあたりからだいぶん寝てくれるようになりましたよ😌

はなちゃんま
おしゃぶりとか使ってみるのもいいかもしれないですよ◡̈
-
みや
ありがとうございます!
辞めさせるの大変と聞いてためらってました💦すぐ辞められました?
検討してみます!- 4月17日
-
はなちゃんま
あっさりやめれましたよ♡
夜だけ使うとかこちらが大変なときだけつかうなどすればかなりらくでした!
やめるときももしやめれなくても本人からもういらないってやるときがきます◡̈- 4月17日
-
みや
そうなんですね!それなら抵抗なくなりました♡夜のグズグズだけ使ってみます(ง •̀_•́)ง
- 4月17日

なおちゃん
寝かしつけ前の授乳の時は部屋暗くしてますか?夜中のオムツ交換の時も目隠しして明かりが入らないように気をつけてたら昼夜の区別つくのが早かったような気がします!
あとはお包み包んで手足がバタバタしないようにして、抱っこでユラユラすると寝つきが良かったです(^^)うちの子は生後2週間くらいで夜3~5時間寝てくれてました☆彡
あう合わないがあると思うので、参考になればいいのですが!
-
みや
安心ガイドやママリ参考に部屋暗くしたり、手元灯で対応してるのですが産後から変わらずです( ´•д•` )💦
まだまだ継続しますけど♡
徐々に効果が現れるのを期待してます!- 4月17日

まき
その頃は、おしゃぶりを使うと泣き止むことが多かったです‼️
-
みや
おしゃぶり、辞めさせるのが大変と聞いて手出してないのです( ´•д•` )💦でも検診しようかな。。
- 4月17日
-
まき
娘は、今はおしゃぶりを咥えさせてもすぐに口から吐き出します💦なので、試してもいいと思います。ずっと泣き声を聞いてるのもしんどいですよね…
- 4月17日
-
みや
そうなんです(T_T)泣いてるのが辛そうで、泣き止ませられなくて可哀想に思っちゃって💦
3ヶ月ですでにおしゃぶり拒否ですか!?最初から拒否らずに取り入れてみます🎶- 4月17日

とーこ二児のママです
泣きました泣きましたー!
しかも夜なんですよねぇ笑
私、流れすぎて頭痛くなっちゃって痛み止め飲みましたよwww
お腹空いてるとかじゃなくても、その位だと何となく泣いてる子が多い気がします💦
うちのはちょっと静かになったタイミングで添い寝や腕枕すると寝落ちしたりしてました⑅︎◡̈︎*
最悪3日間、夜はずっと抱っこで抱っこしながら寝てたりした時もあったな…
今じゃ、転がしときゃ寝るんで考えられないですー!🤣
身体キツイですよね…大丈夫ですか?
休めるときに休んでくださいね!!!
-
みや
ありがとうございます(T_T)
昼間は授乳→寝落ち(4~5時間)くらい楽なんですけど、夜とのギャップに参ってます😅
夜はだっこや授乳しながらうとうと…
同じ方いて心強いです 笑
転がして寝てくれるなんて羨ましい♡3ヶ月頃に落ち着くならもうひたすら付き合おうと思います!!
お昼寝しながら😪 笑- 4月17日
-
とーこ二児のママです
昼はいくら泣いてくれても良いから夜寝てって思いますよね🤣
今は昼起こしとこう、夜寝るかもとか思わない方が良いですよ!!
結局夜も寝なくて、こっちが疲れるだけですからwww
昼寝てくれそうだったら一緒に昼寝しましょう笑
寝ます寝ますー!
ってゆーか、2ヶ月くらいになったら、こっちも慣れてきてて泣いててもベッドに寝かしつけて横で「寝ろーーー」って眼力を送るって言う荒技で寝かしつけしてました笑
多分それで寝てたのは相手にしてもらえてないから寝てたんでしょうけど…
結果寝てるしオッケー❤️みたいな感じで今は転がして寝る体制に持っていけました笑
寝不足で本当にふらふらキツイのは今だけですから大丈夫ですよ!
寝れる時寝まくりましょう⑅︎◡̈︎*- 4月17日
-
みや
夜寝てーーーって思います😂😂
ちょうど昼起こすの試そうかと思ってましたが😅やめておきます 笑
そして眼力も送ってます 笑
まだ私の眼力は届いてないみたいですけど、今だけと言い聞かせます😂
今日は一緒にお昼寝したので、夜起きても頑張れそう♡お陰で気が楽になりました🙌- 4月17日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢です😊
今ウチもそんな感じです😂
昼間はお利口さんですが、夜に寝なくて暴れてます💦
だいたいいつも夜は19ー20時くらいに授乳してそのまま寝なくて、23-0時くらいにやっと寝ます😵
8割母乳なんですが、足りないのかな?って思って母乳あげようとしても暴れて吸わない、ミルクは暴れて怒りながらも少しは飲んでます😅
寝たかな?と思って寝かせるとすぐ起きるので、最近は抱っこの体勢から添い寝するとそのまま寝てくれる事が分かりました😆!
-
みや
同じですねーーー😂😂
外の世界に出て不安なんですかねぇ?
添い寝した事ないので今夜これから試します😁✨
お互い今日も乗り越えましょうね🙆- 4月17日

のん
おくるみしてますか?
モロー反射で起こされているだけかもしれません。
基本的に赤ちゃんは昼夜逆転です。
生活していくことにより、昼活動して夜は寝る大人と同じ生活スタイルになります。
-
みや
おくるみしてないです😅昼間はビクっとなっても起きないので 笑
夜だけ取り入れてみます!
赤ちゃんもだんだん慣れてくるなら、もう少しと思って乗り切ります🎶- 4月17日
みや
同じ方いて良かった(T_T)原因分からないし、声枯れるくらい泣いてるからだんだん辛くなるんですよね
でも2ヶ月頃と、目安できただけ目標できました!ありがとうございます♡
にゃんにゃんこ
わかります😂声枯れるよ!そんなに泣いたら!っていつも声かけてました😂笑
どおしてもきついときは私も完全母乳なので、添い乳をしたりしてました!添い乳すると授乳してベットに寝かせるより少し長めに寝てくれてました!
あと、おしゃぶりも考えました!口が寂しいのか拳を口に持って行ってちゅっちゅっとしてました!おしゃぶり離れしてくれなかったら困るから最終手段として考えていましたが寝てくれるようになったので、使っていません😌
みや
同じです😂😂
私もどうしても辛い時は添い乳して寝かせます😜先に寝ない様しててもついウトウトしちゃうからちょっと怖いんですけど😅今のところ最終手段です。
きょぴさんも同じなんだなぁと思うともう少し乗り越えられます♡