
コメント

まるちねす
上の子は首が座ったくらいに行きましたよー!
下の子は1ヶ月くらいでいきました

みーたん
川口市です!先週初めてデビューしました👶🏻時間が悪かったみたいで(午後1時頃行きました)誰もいませんでした😂それもそれで娘は楽しかったみたいですが、午前中のほうがいっぱいお友達がいるみたいです!
-
さら
すみません!お返事下にいってしまいました!
- 4月17日

さら
回答ありがとうございます!午前の方が良さそうなんですね(^-^)4,5ヶ月くらいの子もいそうでしたか??

りんご
2ヶ月くらいにデビューしました!
4ヶ月くらいから娘も楽しむようになってきた気がします!それまでは私の息抜きでした💦
私の家の近くの支援センターは、ゼロ歳児も4ヶ月くらいから1歳近くまでいます。
2、3歳の子もいますが、走ったり、激しい遊びは別の部屋でしています。
週三回、午前中は親子の広場という時間があり、保育士さんも一緒に遊んでくれます。初めてだと、同じくらいの月齢のママ達とお話出来るようにうまくやってくれるので有難かったです。
日によりますが、人が多めです!
午後は人が少なめなのでまったりしたいなぁって日は、午後に行くのもオススメです。貸し切り状態な日もあります^^
おもちゃで遊んだり、月齢の近い子から刺激を受けたりして楽しんでます^^
-
さら
詳しくありがとうございます!!
保健師さんがそうしてくれるととてもありがたいですね(^O^)うちの近くもそうだと嬉しいのですが💦
4ヶ月でも大丈夫そうですね!午前午後の具合も教えてくださって助かりました!ありがとうございます😊- 4月18日
さら
回答ありがとうございます!うちは4ヶ月半なんですが、いっても楽しめそうでしょうか(^O^)